Hatena Blog Tags

龍驤

(一般)
りゅうじょう

大日本帝國海軍航空母艦。
昭和2年度計画、昭和8年竣工、昭和17年戦没。

鳳翔、赤城、加賀に続く日本海軍で4隻目の航空母艦。
本来、ワシントン条約制限外艦艇の1万トン以下の艦として計画されたが、起工後に成立したロンドン軍縮条約により保有制限量の対象になったため、格納庫の増設などの無理な設計変更が行われ、就役後に復元性や船体強度などの船としての基本的な問題に影響が出た。
そして、結局二度にわたる大改装を行うまでは、実用的な軍艦とは言いがたかった。
小型ながら貴重な航空母艦戦力として太平洋戦争序盤に活躍したが、第二次ソロモン海戦で米空母サラトガ搭載機の攻撃により沈没した。


要目(新造時)
・基準排水量:8000t(改装後:10,600t)
・全長:180m
・最大幅:20.32m(改装後:20,78m)
・平均喫水:5.56m(改装後:7.08m)
・主機:艦本式オール・ギヤード・タービン4基2軸
・主罐:ロ号艦本式水管罐(重油専焼)6基
・出力:65,000HP
・速力:29knt
・燃料搭載量:重油2,934t
・航続力:10,000浬/14knt
・兵装:12.7サンチ40口径八九式連装高角砲;6基(改装後4基)
    13ミリ4連装機銃;6基
    25ミリ連装機銃;0基(改装後2基)
・搭載機:常用36機・補用12機
・飛行甲板:長さ158.6m×幅23m(改装後長さ156.5m)
・装甲:舷側47mm
・乗員:924名

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ