市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

セミナー: Andreas Acrivos, " Particle migration and segregation in suspension flows undergoing shear " (京大工航空宇宙)


  • 話は先日のjohnのセミナー(12/8/1999) より一般的な「可逆なStokes flowで何故migrationやsegregationが 生じるか」という話を 実験 (ここのIとか) をメインに、理論は簡単に。

  • カオスがオチだったか?johnの時は違う印象だったが。

  • Acrivos は suspension 物理の大御所、 去年11月APS-DFD99で見かけた だけだったが、今回ようやく話ができた。

  • 大阪府大の村上さんが来られてたが、 levich instituteでの知合いだそうだ。