市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

告知 (http://kona.jinkan.kyoto-u.ac.jp/~ichiki/MOVING.php3) の通り、 メインのページ群は(やっとこさ)オランダに移行中

ALF project


  • 最近のまとめ

  • 3次元構造が大事 ⇒ 3次元の可視化を検討

    • 静止画は POVRAY で十分 (cf.23-6)、 今は 3D 構造を interactive に見る tool が欲しい、

    • vtk がよさそう (cf.MayaVi)

    • try 1: "res-vis.py", res から particle 表示
      20010831 res-vis.200-130.3d

    • try 2: "fvel-vis.py", res -(alf-fvel)-> vtk file -> 可視化

    • 付記 7/24/2004 : vtk 4.3

    • 10/15/2008 : vtk 5.0.3 を ports でインストール。

  • slip の self part、 single-layer だけ見ると 1/12πμ ?

  • 相互作用の弱さに関する考察

    • 1) 粒子が小さい

    • 2) B1>/B1/R>

  • cabrales での環境設定

    • libiter のインストール

    • ALF: linux は allocation が厳しいのか、core dump … bug 一つつぶす

    • RP: これも core dump … 突き止めると adap-ode-int.c に bug 沢山発見

  • 10/15/2008: vtk version 5.0.3 を ports で入れる。