市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

セミナー、 "Fluid Mechanics Revisited. The Demise of the Navier-Stokes-Fourier Paradigms" (howard brenner)


  • 速度と運動量、 点と連続体、 そういう前振り部分には、昨日のお勉強もからんで強く惹きつけられた

  • んだが、実際の話は、 準真空管に入った羽の裏表が白黒に塗わけられた風車の話だな

    • 温度勾配中の tracer の移動なんだけど、 tracer は分子に比べてでかい領域のお話だった

  • 6/7/2007: 再発見