市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

今日のラジオから、 josh rouse "love vibration"


  • youtube にプロモーション・ビデオ(って言うのかな?)が置いてあった。 何とも言えないけれど、よいね。

  • wikipedia より、 Josh Rouse, 1972. ふうん、新譜じゃないんだ。

  • indies 系ナヨナヨ男性ボーカル好きな人に教えてあげとこうっと。

  • 7/2/2008: 図書館で一枚借りてきた。

nanoプロジェクト


  • simple model:

    • 先週の議論、及びその周辺を tex ノートにまとめる。

      • 色々と迷ったが、 note/20070507-dna 下に新しいファイル "simple.tex" を作ることにした。

      • simple.tex: 1.1 2008/04/07 22:59:30 ichiki Exp

    • 文献の印刷:

今日のアフター5はダウンタウンの図書館に行ってみる。


  • 私ははじめて。2階にある「日本語」コーナーに行って、隅から隅まで蔵書をチェック (本棚4つ分程度しかない)。

  • 車で行ったが、駐車代が \$3.00 で、バスよりも高くついたとのこと。 2人だし(一人分のバス代で比較している)、 本もたくさん借りたので(バスだと重たくなるので)、 まあ元はとったと言えるが。

  • 4/11/2008: 赤川次郎