市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

nanoプロジェクト


  • nanoforum のための poster 作り。

    • 結局、週末の間に仕上がらなかったので、 今日中にできるだけ早く完成させて大学に行って印刷しようと思っていた。 何しろ水曜からの conference なので、 今日印刷のオーダーを出さないと間に合わない、という切羽詰まった状況。

    • 昨日寝る前に早く起こしてとお願いしたとおりに起こしてもらう。

    • かおの windows machine に入っている、 その昔日本にいる頃にかお用に買った office の powerpoint で、シコシコと。 何でポスターを powerpoint でとは昔から思うけど。 まあ絵をレイアウトするという意味ではスライドもポスターも同じなんだけど。 慣れてないこともあるんだろうが、すべて GUI でやるのに疲れた……。

    • 気づいたらお昼を過ぎ、気づいたら5時をまわり、 結局印刷のオーダーを(オンラインで)したのが夜の10時近かったな。 しかし何とか完成できたのでよしとしよう。

    • 5/27/2008: 印刷、完了。

    • 8/28/2008: セミナーの準備。

オランダから問い合わせに対する返事のメールが届いた。


  • 5/11 に発送された、とのこと。 それが 5/15 に届く訳がない(よな……)ので、 やっぱりそれは支払い確認前に(一人分の料金以上は既に支払っていたので) 処理したと考えられる(そこのところの疑問に関する返答はなかった)。 もう暫く待ってみよう。

  • 日本からの書類の方だが、 EMS が全然早くなく(調べてみたら皆が皆文句を言っている、 どうも canadapost が元凶らしい)、いまだ届いていない。