もう師走[日常]

何にもしていないのに、1年ってあっという間に経ってしまうんですね・・・
大掃除は少しだけしてます。
窓拭きとか、トイレの手洗いの所の黒ずみ取りとか・・・
先日TVで見たお掃除のコツで試してみました。
洗面所とかトイレの手洗いの所の黒ずみは「1500番のスポンジヤスリ」で磨くといいと。
残念ながらスポンジのヤスリは無かったので、水に耐えられる紙ヤスリでやってみました。
傷が付くんじゃないかと心配しましたが、全然大丈夫!!
ピッカピカになりました。
これだけで大掃除が終わった気分です♪
残りの大掃除はGLAYのLIVEが終わってからじゃないと気が乗りません。

行ってきました1[OFFICE CUE]

今月は1年のうちの行事が集まったんじゃないかというくらいに忙しかったです。
いろいろな事が12月に集まりすぎました。


まずは12月5日に「OFFICE CUE FAN MEETING 2010」に行ってきました。
ファンクラブに入ってから初めての参加です。
今年のテーマは「執事」
CUEのメンバーが全員執事となって、私達ファン「お嬢様」をもてなしてくれました。
遠くは九州の方からもたくさんの道外のファンの人達が集まるんです。
もしかして札幌や道内の人よりも多いのかも。
まずはリーダー森崎が考えた、道内産の食材を使ったお料理に舌鼓を打ち。
NACSのメンバーや鈴井さん他CUEのメンバーがそれぞれの入場曲を歌いながら入場!
ちなみに・・・
音尾さんは「崖の上のポニョ」・・・魚顔だから?
安田さんは「狼少年ケン」・・・顕だから?
あとはあまり意味がわからず・・・
最後に鈴井さん・・・KARAの「ミスター」でした。
ステージ上でおしりフリフリしてました(笑)


いろいろとみんなでトークショーの後、プレゼントコーナー!!
抽選でメンバーそれぞれから私物なり、コンサートやドラマ等で使用した物を直接いただけます。
最高のプレゼントは、好きなメンバーと好きなポーズで2ショット写真!!!
やっぱり人気は洋ちゃんと鈴井さんでした。
まずは2人でソファーに座り、お嬢様である抽選で選ばれた人にフルーツ等を食べさせてあげ、お嬢様の好みのポーズで2ショット写真を撮るんです。
今回は鈴井さんの提案で、後ろからお嬢様を抱きしめるポーズ!
洋ちゃんもそのポーズが気に入ったらしく、お嬢様の意見無視で後ろから抱きしめてました(笑)
いやぁ〜〜ファンにとっては最高の思い出ですよね♪
私も姉も何も当たりませんでしたが、すっごく楽しかったです。
ずっと笑っていたのでシワが・・・
ちょっとお値段が高すぎますが(GLAYのLIVE2回行けちゃいます)来年も行きたいなぁ〜

行ってきました2[大泉洋]

12月18日はSTVの番組の「1×8いこうよ!」北海万博に行ってきました。
なんと札幌ドームで、毎年行われている「ウインタースポーツ〜」と言う行事と一緒に開催されました。
18日は洋ちゃんもトークショーに出演するという事で、姉と二人で10時半開場のところを、9時半から出かけて並びました。
朝の6時過ぎから並んでいる人もいたようです。
北海道のローカル番組なのに、岐阜や大阪からも来ている人がたくさんいました。
すっかり全国区になってしまったんですね〜洋ちゃんは・・・


北海万博は、北海道の農業、漁業、未来等をテーマにしたパビリオン?に分かれていろいろな展示物がありました。
デザイナー学院の生徒さん達に頼んで作ってもらった「卍固め像」もありました(笑)

農業館では北海道のお米の事が紹介され、時間によっては精米体験などもあったようです。

それぞれのパビリオンでそれぞれ展示物がありとても楽しかったです♪



トークショーは一日3回ありましたが、私は時間の関係で2回だけ。
洋ちゃんと洋二のかけあい漫才みたいでずっと笑ってました。
2回目が終わった時には、ステージから降りてくる洋ちゃんを間近で見ることもできたし♪
ずっと立ちっぱなしで疲れちゃいましたが、とっても楽しいイベントでした。

行ってきました3[DEPAPEPE]

同じ18日は毎年恒例の「夢チカLIVEクリスマスSP」がありました。
主人はこのLIVEだけは大好きで、毎年一緒に行ってます。
もう7回目になるんですね。
DEPAPEPEは今年は北海道ではLIVEしてくれなかったので、今年初のDEPAPEPEです!
いやぁ〜〜〜久し振りに見る徳さんは素敵でした♪
素敵と言うより“かわいい”です。
クリスマスなのに・・・ましてLIVEなのに、無地の濃いグレー?(黒に近いかも)の半そでTシャツ1枚に、細っい黒のパンツだけ。
そのTシャツの首周りが少し大きめで、ギターを弾いていると片側に寄れてしまい、チラッと見える鎖骨にキュンキュンしてました。
髪は金髪?かな?ちょっとブラウン系の金髪なのかな?
サラッと揺れる髪にもキュン!
真剣にギターを弾いている時のアヒル口にもキュン♪
珍しく間違えて弾いてしまった徳さん!
すぐに演奏をやめて、ギターを下に置き謝る徳さん。
もう全てにキュンキュンしてました。
JIROくんも好きだし、洋ちゃんも好きだけど、見ているだけで胸がキュン♪となるのは徳さんなんだ・・・と気が付きました。
LIVEは、いつもの4組が、毎年いろいろと楽しい事を考えて私達に演奏をみせてくれます。
また来年も楽しみにしてます♪

行って来ます♪[GLAY]

明日からはGLAYさんです!!
お天気がすごく心配でしたが、今のところ青空も少し見えているくらいです。
やっぱり“GLAYマジック”かな?
後で姉と一緒に“きたえーる”を覗いて来ようかな〜
いつも買い物に行くお店のすぐ手前なので。
トラック来てるかな〜〜〜