みっけ!

10時30分 池袋 でオリエンに出る一日
一緒にオリエンに出る人が歩いて行くと言うから
じゃ、歩いて行く事にする
家から歩くと約1時間 朝の太陽はあったかい
立ち止まるのが嫌だから、赤信号なら遠回りでも迂回
近道は冒険だから、行き止まりでも直進

それで護国寺を直進してみました。
初めて護国寺の中に入った
護国寺の本道の後ろ側にはお墓がいっぱいあって、
ものすごくでかい墓がいっぱい
某ホテルのオーナーさんらしき方のお墓とか
不思議な墓がいっぱい
きっと夜、肝試しをしたら楽しそうなスッポト

でも結局あんまり近道にもならず、
抜けた所、サンシャインのすぐ脇に造幣局
ここで日本のお金を作ってます。
池袋に造幣局

午後は都電に乗って新宿へ
都電 
都電にも不思議がいっぱい

その後、四谷行って、銀座行って、また池袋
夜の池袋、冬の池袋、終電を逃した人の空気

今日の一言
力の無い正義は無力 正義の無い力は無意味
正しいものに従うのは正しい事
強いものに従うのは、生きる為の必然?
必然がマジョリティーなら
弱いものを認める事はマイノリティー

みんな苦手な事があるわけで、
ある事が不得意な人が頑張ってみる事と
それが得意な人が、ちょっと我慢して追いてもらうのを待つ事

みんなはどちらを選んで行きているんだろう・・・?