イタリア料理教室

たんたかたかたか たんたんたーん(NHKきょうの料理)。

母が近所の教会で開かれたイタリア料理教室に参加する、というので、カメラを持たせた。 イタリア家庭でよく作られる、クリスマス料理をレクチャーしてくれるという。
完成品は、こちら。


奥左から、「詰め物カマンベールチーズ」「ナポリ風果物入りケーキ」手前が「強情サラダ」だそうです(なんじゃそりゃ)。
詰め物カマンベールは、ぼくも味見しましたが、なかなかでした。
カマンベールを大判焼きよろしく二つに切って中をくり抜いて取り出し、それにマスカルポーネ、胡桃、松の実、レーズン、胡椒少々をよっく混ぜてカマンベールの皮に戻し、二つをまたくっつけて、冷蔵庫でよく冷やす。んで、食べるときにレモン汁や白ワイン、オリーブオイルなどをすこしふりかけて戴く。


イタリア人先生のおふたり。


実は、先月より毎週火曜日に全5回で開かれた。オードブルから始まって、メインへと移り、最終回の今回はデザート(?)だったらしい(奥のほうにパスタも見えますがね)。
休日に開催してくれればぼくも参加したのに。