おとなり まで ちょっと

遠くもいいけど 近くも いいです

兵庫県北にある160万年前火山活動によりできた柱状の岩からなる 「玄武洞」又 地磁気の逆転が発見されたところ というがなんのことやら

コウノトリ」がたくさん高い木の上に止まっているのを見ながら 出石の町へ
近畿最古の芝居小屋「永楽館」のバックヤード見学会へ
パンフレットより 明治34年に個人の敷地に開館し歌舞伎・新派劇・寄席などが上演され但馬の大衆文化の中心として栄えた 時代と共に映画館 やパチンコ店となり やがてテレビの普及や娯楽の多様化などにより昭和39年に閉館した その後平成20年に修理・改修され甦った

花道を歩いて 周り舞台装置 セリ 楽屋 五右衛門風呂 又 奈落 へと説明を聞いて回ります 

片岡愛之助さんが無名時代より公演されているそう
金毘羅さん金丸座と同じ位 よかったです 機会があれば公演を見たいです
私としてはここがいちおし です


姫路城の「白塗り」を確認しに行きました
台風の雨 嵐でスモッグがかかっており テレビで見るより白塗り感はありませんでした
5〜6年すると 白塗りも褪せるらしいです
何年か前 留学生のインド人に連れててもらったこと思いだします