こばーん日記

音楽/映画/本/旅/グルメなどなど、キになったコトなんでもかんでも書き綴ります。

フジ“義援金”ロック

フジロックの会場で集まった義援金の報告がありました。

                                                                                                              • -

■義援金総額 ¥15,233,446


■ 義援金内訳 <フジロックへ来場された方からの義援金>
¥7,616,723
2007年7月26日〜7月30日に会場及び湯沢町で義援金活動を行い、フジロックへ来場された方々からお預かりした義援金です。
<「FUJI ROCK FESTIVAL 新潟応援団」事務局からの義援金>
¥7,616,723
フジロックへ来場された方からお預かりした義援金と同額を、「FUJI ROCK FESTIVAL 新潟応援団」事務局として、フジロックから送らせていただく義援金です。


■寄付先 新潟県災害対策本部

                                                                                                              • -

from フジロック公式サイト


これ見た瞬間すごい額だなあ、と思いました。
延べの来場者数が例えば12万人だとすると、一人当たり63円ですね。


ちなみに、ヤフーのインターネット基金が2007年8月10日時点で¥23,767,767。
仮にユーザー数を1200万人とすると一人当たり1.9円です。
from Yahoo!ボランティア


フジロックの来場者はその約30倍ほど寄付している計算です。


上の計算は仮のデータをもとにしているので、一概に言えませんが、音楽の力というものを感じてしまうし、“音楽好きの良心”というものを垣間見るような気がします。


これはひとつのデータです。
もしかしたら良心のようなものに注目する必要がないという方もいるかもしれません。
金額がどうであろうことが問題なのではなく、災害に遭われた方々の生活の助けになることが重要なこともわかっています。
けど、フジロッカーを自称する身とすれば、それは少し気持ちのいいことだったりするんです。


今週末はサマソニに行ってきます。

text by 小林“こばーん”朋寛

Copyright © 2013 Tomohiro Kobayashi All Rights Reserved.