シアワセのはじまりはじまり〜

9月17日。兄弟みたいに育ってきた、いとこの結婚式。
身内だけの、小さめの宴。
やっと。やっと。この日がきた。


いろいろあったいとこのウン年前を思うと…ほんとに、ほんとうに、うれしい日。
血族一同、みんながそう思っていたにちがいない。


2人の笑顔は、なんのブレもなく、いちいち幸せそうでした♪
たんまり回り道した分、これからいっぱいいっぱいシアワセになってほしい。
よかったね。


宴には、我が兄ちゃんの歌も(笑)
1ヶ月前には、いとこ集会でスパルタカラオケ。
いざ本番。
兄ちゃんは、松山千春のような風貌で、福山雅治の歌を、小林旭のような動きで見事披露!
もりあがったー。この一体感。なんなん。


「親戚を今日の主役にしたかった」といってくれた、いとこの言葉。
この一族に産まれたことを、心からシアワセに思うのでした。


「次はおまえの番だー」という恒例のセリフと、あったか気分と、ちゃんぽん酒にまみれつつ、
スバラシイ1日は、あっというまに過ぎ去ってゆきました…。


まーくん・まきこちゃん。おめでとう!!!


結婚か…こんな景色を見せられてしまうと、やっぱりしてみたくなるのものです。


,,,