昼コピ

今日はジムが改装で休みなので、完全休息日にした。
なので、昼はコピーピーに行ってみた。昼の方が結構混んでいるのかもしれない。今日はレッドカレーとガパオ炒めご飯を。レッドカレーが辛れえ!!(すみません、、、)。でも本当に辛かったのです。相変わらず、ここのは最高に美味いなぁ、自分の場合タイ料理はここで十分です。メニューも一部変更になったので、また行かねば。

民主主義

帰ってから、正月に撮り貯めていたNHKの「民主主義」(2回目と3回目)を見た。2回目のムハンマド偶像問題でデンマークイスラームに受けた報復について、デンマーク人監督がズバリと切り込んだ内容で、大変に興味を引く出来の番組であった。3回目のエジプトはイマイチだった。

芹沢家

夜は、ゴルゴ13の25巻で、名作との誉れ高い「芹沢家殺人事件」を読んだ。ゴルゴ13が一度も登場しない(写真でちょっぴりだけ登場)という設定も面白いが、やはりゴルゴ13の出生の謎に迫るところが人気の秘密なんだろう。個人的には、「日本人・東研作」の方が面白かったとは思う。
【おまけ】
とあるblogにあった写真。こんな寿司屋知らずに入ったらビビルね。