「佳奈♥由衣♥ゆかりの かしましらじお」('06/2/3公開分)


「佳奈♥由衣♥ゆかりの かしましらじお」第18回目 '06/2/3公開分>

 3人が、学生時代のときに先輩後輩とどうつきあってたかという話が出まして。


 植田佳奈たんが、他の2人から先輩にかわいがられそうなイメージがあると言われまして。しかも、そのイメージが「佳奈、いい子ね。」「こっちにいらっしゃい」とか「わたしたちのチームにお入りなさい」とか……。それは、どこの「マリみて」ですかー!(^^)
 まあ、佳奈たんは、アニメ「マリア様がみてる」のヒロイン福沢祐巳の中の人だったりするわけですが、「アニみて」と現実は違うようで、実際の先輩との関係は「あたりさわりない感じ」だったそうです。


 ほっちゃんは、バレー部で、わりと上下関係がしっかりしてたそうです。


 で、ゆかりんは演劇部で、タテ社会っぽくない感じでニックネームで呼び合っていたそうなのですが……そのニックネームが日本人っぽくないのが部の伝統だったそうで。具体的には「イザベル」とか「ミッシェル」とか(^^) で、ゆかりんは「ジョセフィーヌ」と呼ばれ……ってそれはどこの「丘の家のミッキー」(の最初の方)ですかー!
 っていうか、そっちの方がよっぽど「マリみて」っぽいわー!


(※「ジョセフィーヌごっこをシリアス寄りでやってたのか、シャレに近い感じでやってたのか、番組からはハッキリしないんですが。)

(つづく)「マジアカ3」のスクールポイントが店用と人(生徒用)に分かれました

 公式サイトの「スクールポイントの仕様変更について」ですが……今ひとつわかりにくくありません?


 ということで、あえてますみの推測も含めて「独断と偏見」で解説してみます。



1)旧スクールポイントは実質「店に付くポイント」だった


 以下の点で不評だった「旧スクールポイント」。


・「所属校」(「ホーム」として登録したゲームセンター)以外でプレイしてもポイントが入らない*1
・「所属校」を変更すると、ポイントがゼロに戻ってしまう


 これは、「旧スクールポイント」が「店に付くポイントだった」と考えると理屈が通ります。(※良いと言っているわけではありません。あくまで「理屈が通る」と言っているだけです)


 「店に付くポイント」と考えれば、他の店でプレイしてもポイントが入らないのは当然ですし、「所属校」変更の時に持っていけないのも当然ですね。
 スクールポイントを「分校ポイント」と考えるとわかりやすいですよね。QMA3では、ゲームセンターは、「クイズマジックアカデミーの分校」だという扱いになっています。つまり、このスクールは分校で、スクールポイントは分校ポイントであり、当然「ホーム」の店(分校)に付くポイントだった、と。


(※AM3 ごめんなさい、もう眠気が限界に近いので、一度ここで中断します)
(※PM6 そして継続)



2)「新スクールポイント」は「人に付くポイント」に。「旧スクールポイント」は「所属校スクールポイント」に改名

 しかし、結果としてプレーヤーからは非難の声があがりまくりました。(参考:鈴木舟太さんのサイトでの調査では、不評が72%で、好評はたった2%
 で、「新スクールポイント」は「人に付くポイント」になり、どこでプレイしても入るようになりました。
(※今までの分については「旧スクールポイント」が使われますが、今後はどこでも入ります)


 今までスクールポイントと呼ばれていた「旧スクールポイント」は「所属校スクールポイント」に名前が変わります。つまりこちらは今まで通り、所属校でないとプレイしても入りませんし、所属校を変えるとポイントがゼロに戻ります。



3)QMAがまだ旧バージョンのところと、ケータイのデータは表示が追いついていませんが、実際にはちゃんと計算されているようです

 公式サイトの説明で、

>※ 2006/02/06以降に、JBC以前のバージョンでプレーしている時に
>  所属校を変更された場合、ゲーム上ではスクールポイントがリセットされたように
>  表示されますが、実際にスクールポイントがリセットされることはありません。

 とありますが、これはつまり「QMAがまだ旧バージョンのところ」ではスクールポイントとして「旧スクールポイント」=「所属校スクールポイント」が表示されてしまうため、そう見えると言うことですね。
 実際には表示されないだけで、新スクールポイントもきちんと計算されている……はずです。(きちんと確認できていませんが)


 また、ケータイでも同じように表示が追いついていません。ケータイサイトの掲示板に、2月7日付けで「現在、プレーヤー戦績でスクールポイントを確認できません、2006/2/13に更新を行う予定です」と出ています。
(※ドコモとauで確認。ボーダフォンもたぶん同じだと思いますが未確認。
 なお、表示されないのは「新スクールポイント」の方であり、「所属校スクールポイント」は表示されます。)



 ますみの感想としては、修正されたのはとてもよいことだと思います。タイミングについては正直遅かったと思いますが……。

(※所用ではずします。他の修正点については、あらためて)
(※PM11 再開)

*1:減ることもないわけですが

(つづく)ジャンルごとに毎週配信! そしてセンモニに「クイズ配信カレンダー」がっ!

 毎週、各ジャンルごとに配信があります。最初はアニメ&ゲームが500問、そしてその後ジャンルごとに500問の予定です。
(500問が初日にドカっと配信されるのか、1週間かけて少しずつ配信されていくのかは不明です)


 詳しいことは、センターモニターの「クイズ配信カレンダー」をご覧下さい。

(つづく)店ごとのポイントランキング+各月間ランキングがスタート!

 学校対抗スクールポイントランキングがスタート。


 これは「所属校スクールポイント」の方を、店ごとに集計したもの……だと思います。(未確認ですが)
 生徒別のランキングは「(新)スクールポイント」だと思います……が、こちらも未確認です。(もし、ますみ自身がランカーなら、自分のデータで確認できますが、そうじゃないですし(汗))


 また、今まで累計ランキングしかなかったのですが、月間ランキングがスタートしました。(これも正直ちょっと遅いんじゃ……(^^;)

(つづく)その他

・誤字、間違いを含むクイズ問題を修正

 今回もがんばって直してます。


 いいことですね(^^) いえ、皮肉じゃなくて。ミスは必ず発生するものなので。「直してます」と積極的に言う姿勢はいいことです。
 QMA2のときは何ヵ月も直ってない問題がありました。「アレまだ直ってないの?」みたいな。
↓これは一例。実際は一つや二つではありません。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3284/1108479020/157-158


 そういう*1ミスが、今度こそ直っているものと期待しています。


インタラクティブなクイズデモを搭載

 要するに「デモで表示されたクイズに答えることができる」ということです。
 ますみも実際に答えてみたら「続きはゲームで!」みたいな表示が出ました。ナイス演出(^^)



 アップデートについては、以上です。

*1:最初「そうい ふ」って書いちゃった←ここで自分ががミスってどうする(汗)。ちなみに素で間違ってます(爆)