{北2}遠征メモ/超割で行く北海道初遠征ツアー{第2回/2日め='08/4/19(土)}

第1回はこちら

 これは、5/3に書きかけた、北海道遠征ツアーの('08/4/18[金]〜'08/4/20[日])メモの、2日目の分です。
 もっとも、今回書き足したのは、「すすきの」でラーメン食べて帰る部分だけだったりしますがー(爆)


<'08/4/19(土):北海道編(前編)>
 朝軽くパンや紅茶(サービス)を食べて、セントレアへ。


◆名古屋(中部)(AM9:00)→札幌(新千歳)(AM10:40) \14,000(超割運賃)+\200(空港施設使用料)
 ※新千歳空港駅のイスで、しばらく「QMA5 WIKI」の設置店を検索していましたが、とりあえず札幌まで行くことに
新千歳空港→札幌(JR千歳線
◇QMA196.パロ札幌駅前 PM0:03[111クレ] ※駅北口
 ※次の店が見つからずしばらくウロウロ(汗)
◇QMA197.MAXIM PM1:17 [112〜114クレ] ※駅西口
 ※このへんで、旅の疲れがどっと出たので、座れるところを探してケータイで今夜の宿を予約(←まだ決めていなかったのがポイント)
◇アンアン106.ワンダーパーク札幌 ※駅直結エスタ9F


 ※まだ早い時間ですが宿へ
ドニチカキップ(土・日・祝日用、地下鉄1日乗車券)を\500で購入
 さっぽろ→大通 地下鉄南北線
 大通→西11丁目 地下鉄東西線


 ※宿到着(宿泊費約4千円)。まだ夕方ですが、とりあえず睡眠
 ※……夜8時すぎに起きました
◆西11丁目→大通 地下鉄東西線
◇QMA198.タイトーステーション 札幌店 PM9ごろ [115〜117クレ]
◇アンアン107.同
◇QMA199.アドアーズ狸小路店 PM10:30ごろ [118クレ]
◇アンアン108.同

※ここよりも前は5/3に書いた部分、ここから後は今回書いた部分です。

 ※せっかくの「すすきの」なので、ラーメンを食べておこうと周りを見ると、なぜか博多ラーメンの店が!
 「札幌まで来て、博多ラーメンを食べるっていうのも、ひねくれてていいかも」と思ったものの、やっぱりそれはどうよ? というわけでしばらくウロウロしているうちに「ここで×年」みたいな店をみつけました。「ガンコ職人の店」だったら、ちょっといやかなーと思いましたが、入るとテレビがあったり、大衆店っぽい雰囲気。さっそく塩バターコーン系のラーメンを注文。


 時間を見ると夜11時少し前。11時が閉店だったらしく、5分くらい後に入った人は「すいませんおしまいでーす」みたいな感じで断られていました。ギリギリセーフ。
 ほどなく来たラーメンは、おいしかったです(^^)


 食後はそのまま宿へ引きあげ。


◆大通→西11丁目 地下鉄東西線
(※すすきの駅から戻ればいいのに、と思われたあなた。駅の位置が良くわかりませんでした(汗)。)
 ※元の道をたどって帰り、宿で就寝


第1回はこちら

<そのうち書くであろう、最終回に続く(はず)>