iPhoneにも音声ナビ付きGoogleマップが搭載されるそうです。 | 和洋風◎

http://wayohoo.com/ipod/news/iphone-inside-google-maps-navigation.html
各所で話題になっているGoogle音声ナビシステムが、iPhoneにも来るらしい。
googleのアプリを幾つか蹴って、結果webアプリで同等の機能のものが作られたりしている状況だが、これはさすがにネイティブアプリで出のではなかろうか。

日本のツイッターの未来予想図は、2004年のブログブームを振返れば見えてくるかも。 : ワークスタイル・メモ

http://www.ariel-networks.com/blogs/tokuriki/cat39/2004.html
何よりもキモチワルイのは、Twitterが1つの会社であってサービスの種類の名前ではないってところなんだよなぁ。
そしてTwitter系なサービスはその性質上、ブログとは違って自由にサーバを立てるということがやりにくく、ロックインされる可能性が高い。
立ち位置的には、ブログというよりもメッセンジャーに近い位置に居るのではないだろうか。

ゲームとツールの違い

将来AppStoreは崩壊し、iTMSは成立する経済活動を続けて行くと思う。
その差はコンテンツを売るかツールを売るかという違いから生まれる。コンテンツであるにもかかわらずAppStore側に並べられ、その不利な点を享受してしまっているゲームというジャンルのソフトは不幸だと言える

IR3S/TIGS叢書 - 東京大学サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S)

http://www.ir3s.u-tokyo.ac.jp/sosho
私は地球は温暖化しているし、CO2濃度が人の活動によってかつて無い勢いで上がっている。だが、それはCO2濃度が上がったことが主原因で地球が温暖化していることを示すものではない、と思っている。
長期タイムスケールで見てもCO2と地球気温の関連は、気温が上がった後にCO2が増えるというものである。CO2が増えた後で気温が上がるという多くの例があるわけではない。
私の地球温暖化に対する不信感は、CO2が増えた後で気温が上がるということがアル・ゴア不都合な真実」から一貫して現在の地球温暖化の主な原因であるとされ続けていることである。長期的な気候変動は様々な要因が関与する、非常に予測し辛いものであるはずなのにもかかわらず、だ。
二酸化炭素地球温暖化の主原因であるという確固たる理由。これがこの資料でも説明されていないように思える。
(それを説明せずにCO2の量の増減を細かく説明しても、意味が無いと思うんだが)


あわせて読みたい
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=09/10/29/128238