初心者じゃないの丸出し

今日はパソコンの授業があったのですが、そのパソコンの授業とかいうのが初心者向けの授業なので、僕は大人しく初心者っぽく徹していようと思ったのです。なんか先生が支持したテキストを打つのをやったのですが、僕が終わったころにはみんなは1/3しかできてないとか言うハプニングが起きたので、僕は全部消してもっかいやり直すことにしたのです。そしたら「々」とか「ゞ」を打たなきゃいけないっていうのがあったのです。なんかATOKだと「おどりじ」で変換できるみたいで、先生は「いつもATOKを使っているからMS-IMEのことはよく知らない」とか言い出す始末!その後先生がなんか「IMEパッドの出し方がわからない」とか突然言い出したので僕は簡単にわかりやすく説明したのでございます。

なんで二次方程式の解の公式だけやっておわるんですか!

今日は線形代数という数学の授業があったのですが、その先生が前回(先週)の授業で最初から最後まで来なかった上、自分で書いた本を教科書にしてるとかいう人だったので、多少「うわぁ」と思ったりもしたのですが、今回はちゃんときたようです。15分遅れてきて70分数学の歴史の話して5分教科書にちょっと入ったよ☆
大丈夫かな?と何か不安になってしまいますね。まあ先生が数学の歴史の説明してる間ずっとCD聴いてた僕もどうかと思いますが。TЁЯRAいいよTЁЯRA。

あやしい家庭教師の勧誘には気をつけようぜ

なんか突然電話がかかってきて、誰かと思ったら家庭教師の勧誘で、気がついたら家庭教師のアルバイトをすることになってしまった。くふです。
腸あやしい家庭教師で、1時間しか講習ないとか、電話で即決定とか来週からいきなり始まるとかどういうことですか!
ネットで調べたら予想通り悪いうわさがいっぱい出てきたのですが、生徒側が金たくさん取られるっていう話だったので僕はまあいいかみたいなノリでやりたいと思います。っていうか僕人に何か教えたことないから理解してくれなかったらどうしよう!