3.0の「禍乱の竜」攻略(DQ10)  一応ネタバレ注意。3.0終り

http://www.4gamer.net/games/303/G030370/20150807149/
4gamerの、モンハン夏のクロス体験ツアーの出展バージョンを一足早く体験の記事
MHXに関しての実機プレイの感想が諸々詳しく書いてありました。
狩技やスタイルに関してのみ纏めてみる。


これ、「特殊攻撃」が下画面に書いてあるけど
発動させる為には画面をタッチで押さないと駄目なのかね?
タッチで押すと記事には書いてあるけど、タッチ以外のボタン操作では無理なのかな。
無理だとちょっと面倒だなぁ・・^−^
戦闘中に画面をタッチするのってちょっと集中途切れるんだよね(;´-`)w
この辺は、3DSのボタンの数の少なさが影響してるよねぇ;


新しい狩技も2つほど公開されてました。武器固有ではないみたいで。
絶対回避:その場から緊急離脱する回避技で、回避後に必ず納刀。
狩人のオアシス:回復装置を地面に設置。周囲で戦うと徐々に体力回復。


スタイルは、ギルド・エリアル・ストライカー・ブシドーの4つあるけど
体験ではブシドー以外の3つでプレイできたらしい。
ギルド:MH4やMH4Gの従来の操作方法に近い狩猟スタイル
エリアル:ジャンプ攻撃をメインとした狩猟スタイル。
      モンスター・ハンター・オトモアイルーの近くで回避アクションを
      行うと、対象を踏みつけてジャンプする「踏みつけ跳躍」が可能。
      回避アクション時にスライドパッドを左右何れかに入力すると
      横方向への通常回避になるそうです。
ストライカー:旧MHの操作方法に近い、初代無印〜MH2時代の昔の狩猟スタイル。
        大剣の溜めすぎによる威力低下がなかったり
        双剣は乱舞の数が少なかったり、ハンマーは溜め速度が速い。
        狩技は3つまでセット可能で、狩技ゲージも溜まり易いらしい。
個人的にはストライカーに激しく興味ある
他の記事では、ハンマーは縦攻撃や回転攻撃からのアッパー攻撃もなかったりで
本当、昔のハンマーみたい(´,,・ω・,,`)
自分は昔のハンマーの方が扱えるので、なのでとても気になりますね。


メインキャラくむくむ、バージョン3.0のストーリーを進めまして
ソロサポで全部クリアしてきました!
勿論、難易度「強い」で、10分16秒掛かりました。
特に隠す必要なさそうなので、ボスの名前とかはそのまま出しますね。
3.0で最後に戦うアンテロ、かなり強いボスでしたね・・(;´-`)
試行錯誤をしながらだったけども、4回全滅しました。
2連戦あるんですが、最初の前半戦はそこまで強くはないんだけども
後半戦がソロサポで戦うにはちょっと厳しい強さで参ったね;


禍乱の竜アンテロ
通常攻撃:単体に370前後ダメージ
テールスイング:自身の周囲に350前後ダメージ
煉獄火炎:対象と対象周囲に炎属性330前後ダメージ
竜閃砲:前方直線範囲に800前後ダメージ
仲間呼び:炎禍の陣、風禍の陣、雷禍の陣の何れかを1〜3体呼ぶ
破滅の流星:流星落下地点にいる人達を瀕死にする


炎禍の陣(大爆炎):自身の周囲に炎属性660前後ダメージ
雷禍の陣(呪雷閃):対象と対象周囲に雷属性260前後ダメージ+全属性耐性ダウン
風禍の陣(旋風波):対象と対象周囲に風属性380前後ダメージ+守備1段階ダウン

勝った時の構成と準備や戦い方ですが
構成:自分は二刀ハンマーのバトルマスター、サポでザオドラキー+僧侶2人
装備:ドラキーに竜のお守り、僧侶2人は精霊王セット装備
料理:ファイアタルト☆2を全員に食べさせた
戦闘:ランドインパクト&プレートインパクト、ドラキーの流星で戦うだけ。
アンテロはHP6万くらいはありそう?陣はHP2000前後だと思います。
陣は仲間呼びでのみ呼ばれるけど、かなり頻繁に呼び出します。
とにかく陣の攻撃が強烈なので、早く倒すことを意識することと
ダメージを下げることを考えるってことで、精霊王とファイアタルトって感じ。
精霊王セットは胴上胴下腕脚の4点で発動、炎と雷属性20%ダメージ減少。
ファイアタルト☆2は、炎ダメージ14%減少なので
サポ厳選とファイアタルトを食べるだけでも、死亡率をある程度抑えられますだ。


攻撃はバトマスのランドインパクト&プレートインパクトと、ドラキーの流星だけ。
バトマスは、自分が戦闘中に意識したのは
アンテロ1体しかいない時は「とうこん討ち」でテンション上げつつの攻撃。
陣を呼ばれた時に、テンション上がって火力がより上がっている状態で
ランドインパクト&プレートインパクトを使って、陣を蹴散らしつつ
アンテロへもダメージって感じで戦ってましたね。
スタンショットは、ちょっとパーティーが崩れてるなって時にアンテロに使う感じ。
この戦い方で5回目に勝利って感じでしたねー。
世界樹の葉は1枚だけ使いました(´・ω・`)まあ1枚でよかったなw
動画をアップできれば良いんだけど、一応3.0最後のボスだから
動画はちょっと厳しいかねー?スクエニさんに聞いてみるか。

3.0で取れた宝箱はこんな感じです。
ちいさなメダルが結構多かった印象(*´ω`)
3.0ストーリーでも、各大陸の物語が終了する度に御褒美が貰えるんですが
プロローグ:ちいさなメダル10枚
ヴェリナード:ちいさなメダル10枚
ドルワーム:ちいさなメダル15枚
ツスクル:ちいさなメダル20枚
ランガーオ:ちいさなメダル25枚
3.0クリア:ちいさなメダル30枚
経験値も沢山貰えるんですが、カンストしてたので分からず。
特訓ポイントは毎回500〜600くらい入ったので、結構な量だったなw
ゴールドも貰えるけど毎回5000〜8000前後くらい。

バージョン3.0開始からすぐに、自分の兄弟のキャラ再メイクが可能なんですが
自分はそのままにしておきました。
ストーリーの内容はネタバレになるし書くわけにはいかないけども
自分の兄弟が3.0ストーリーで姿を直接見せる形で登場するので
「おぉ!くむこ!w」ってなりましたね・・ちょっとテンション上がったよね。


ストーリーの内容自体は相変わらず悪くない出来だと思うし、続きが気になる。
けど、ボリュームって点では、確かにストーリーはちょっと短いかもね。
これから少しずつ作られていくけども、バージョン2.0の時と比べると
話自体は同程度だとは思うんだが、新大陸がなかった分、しょぼく感じるのかも。
頑張れば数時間で終わるからな。
まあ、うちはボリュームに関しては不満ないけど^−^始まったばかりだしねぇ。

アンテロ戦での4敗の内容

うちの試行錯誤と考察はこんな感じにやってるってことで
5回目に勝利するまでに、死んだ1〜4回目の戦闘内容や感じたことを簡単に纏め。

初見は開戦30秒で全滅\(^o^)/
構成は「自僧、魔戦1戦士2」でしたが、道中はこれで楽勝だったんだけども
最後の最後で消し炭でしたね・・。
炎禍の陣の「大爆炎」の火力が頭おかしいレベル。これどうにかしないとだなと。

2回目は5分ちょっととそこそこ持ったけど全滅。
構成は「自僧、ドラキー1魔法使い1僧侶1」
回復役が2人いないと厳しいなってことで僧侶2人にしたんだけども・・
5分持ったことを考えると、僧侶2人はとりあえず間違ってなさそうだった。
ドラキーの流星と、魔法使いの範囲呪文で陣を蹴散らす作戦も間違ってはいないが
ドラキーは死ぬと「魔力の歌」から使い始めるのと
魔法使いは「魔力かくせい」から使うので、どちらも死ぬとすぐに攻撃ができず。
火力役がやられてしまうと、陣を倒せなくなって=全滅しか見えないって状態。
サポート仲間は行動速度が操作する場合よりも遅いので駄目だねこりゃ・・。

3回目は9分30秒もって、オレンジまで減らせたが全滅\(^o^)/
構成は「自魔、ドラキー1僧侶2」
自分が火力役(魔法使い)になって範囲呪文で陣を蹴散らそうって思ってね。
自分がやるなら行動速度は早いからね。
作戦自体は悪くなかったが、属性耐性が用意出来ていなかったので
終始若干崩れ易かったのが・・最後の最後で仇となっての全滅。
あと、魔法使いは火力は高いが、死んだ時に覚醒+早読みしないといけないので
蘇生から火力を出すまでに時間が掛かってしまって、肉入りでも厳しかった^−^
ただ、この構成でも連戦すれば突破回はあったとは思う。

4回目は開幕20秒でサポ3人が死亡で諦めwww
開幕「竜閃砲」で3人が直撃するのはちょっと笑えないわ・・。
構成や内容は勝利した時と同じです。単に不運で速攻終わったってだけですわ。


まだの人は参考になれば(*´ω`)
僧侶は水の羽衣でもいいと思うけど、できれば精霊王の方が炎雷を軽減できるので。
ファイアタルトはより安定性を求めるなら☆3にするといいかもですね。
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



よかったらクリックしてくれると嬉しいです(*´ω`)