学園の問題点9つ、他諸々(DQ10) LET IT DIE最初のボス撃破


ヤマザキの、コッペパン 生チョコレート&ホイップ(98円)
普段、近場では見掛けないコッペパンだったので買ってみた。
このパン1つで、420キロカロリーで炭水化物63.5グラムもあるので
ちょっと手に取ろうか迷ったけど、まあ気になったので・・。


生チョコはちょっと少ないけど、甘くて濃いタイプの味。
学校の給食に出てきたチョコクリームの味に似てるかも?
このチョコ系好きなのよねw
ホイップの方がやや多めで、チョコはやや少ない感じ。
個人的には、ホイップクリームなしのチョコまみれの方を頂きたかったかなw
チョコ好きなので(*´ω`*)
ただまあ、ホイップとチョコの相性は良いので不味くはなかったし
でも、カロリーも炭水化物も多いので、多分もう買わないかなw
最近ちょっと気を付けてるからねぇ・・(;´-`)
気になる人は1回は食べてみてもいいかも。山崎だし安定ですわ。


今日の1枚。


竜王の城イベントで手に入った「虹のしずく」ですが
竜王に挑むイベントは終了したので、使用しても
もう竜王城には行けないんですが、虹のしずく、捨てられないのよね。
イベント終了後も、捨てることができないんだけども
実は、虹のしずくは「10ゴールド」で売却することができます。
処理に困っている人がいたら、NPC売却で処理するといいかとw
提案広場を見たら、処分に困ってる人が提案してたりだったので
書いてみた感じです。

昨日の週課プレイ


3キャラ分の週課の消化を、夜遅くにやりました。
というのも、仕事休みだったんだけども眠くて^p^
起きたら21時過ぎてたよね、寝すぎでした;


ピラミッドは、確定ブローチが2層、確定アンクが5層なので楽でした。
最近は7層以降のは面倒でやってなくて、1〜6層しかやっていないので
1〜6層にブローチアンクの確定があると助かりますわ(*´ω`*)


達人クエスト、今回は
「賢者と行く!迅速な守護者ラズバーン強討伐!」のやつを消化。
賢者を1人入れて2分以内に倒せば報酬5個だったので。
「賢者、バト3」とか「僧侶、バト2、賢者」とか、適当にバトを入れれば
2分以内のクリアはそんなに難しくはないです(*´ω`)
あとは試練の門、週替わり討伐をやって終了。
3キャラ分なので、時間だけはそれなりに掛かるいつもの作業ね・・。

アスフェルド学園の強化週間と、自キャラパワーアップ


学園の強化週間のやつをやりました。
開催期間が2月13日の5時59分まで延びてたのだけども
やってなかったので、まあやっておかないと勿体無いからね^p^
くむくむ&くむこの2キャラ分を消化しときました。
強化チケット&お手伝いチケット5枚づつの配布もされているので。

で、今日の午前6時から、強化週間報酬が受け取れます。
メインキャラくむくむは、全ての目標が達成状態だったので
「部活ポイント3000、部の設備利用券15枚、職人道具ランクアップ」
の報酬を頂きました(*´ω`*)


というかこれ、強化週間に参加するだけしといて
目標のクリアは周りに任せて「何もしない」を選択しても
目標を達成させしてしまえば、部活ポイント3000貰えちゃうかもw
面倒な人は参加するだけしといて放置でもいいのかもしれん・・。
個人的には、先月分と今月分までは丁寧にやっておくことをオススメだが。

「職人道具ランクアップ」ですが、やはり思った通り
部活動にて使用できる職人道具が「超→奇跡」になる効果でした。
部の設備利用券が15枚もらえているので
15回分、奇跡道具で職人活動が行えます。


今月1日配布分の、部の設備利用券10枚を利用していなければ
最大25回分、奇跡道具で職人活動ができる感じなのかなあと。

これだけ職人活動が行えれば、部活ポイントも余るくらいに。はい・・。
結構適当に職人プレイをしてて、1回失敗してるけども
それでも駄々余りの状態になりました・・^p^;
これ、真面目に来月までに新しい報酬を用意しないと激過疎化するなw
現状、これ以上やる意味ない状態になるからのお・・。
まあ・・報酬は増えるとは思うので
3月以降もとりあえずはやっておこうって感じでやる人はいるとは思うが。


先月と今月の学園職人活動を真面目にやっていた人は
大体、今月の時点で報酬コンプリートして、やることなくなると思います。

学園のメインキャラの方なんですが、授業を20回程度受けまして
さみだれうち、ダークネスショット、シャイニングボウ」の本をゲット!
うちのメインキャラは、僧侶タイプなんですが
弓武器も合コンのを持っているので、ずっと欲しかったのよね。
これで攻撃も可能な僧侶になれます(*´ω`*)

こんな感じのスキル&呪文になりましたよ。
メイクアップ、やいばのぼうぎょ、すてみ、ためる弐
キアリーキアリクマホリーベホイミザオラル
聖女の守り、ハッスルダンス、たたかいのビート、よみがえり節
さみだれうち、ダークネスショット、シャイニングボウ
正直、かなり強いんじゃないでしょうか^−^b
現状ではほぼ完成に近い状態かなあと思うのよね。
ただまあ、これだけキャラを強くしても現状は使い道がほぼない・・。


学園を結構ガッツリやってる者としては
学園の問題点として
1:ストーリーの配信がメイン同様に牛歩
2:Lv上限が45だったり、高位呪文がまだなかったり、無駄に制限まみれ
3:キャラクターをがっつり育てても、活用する場がほぼない
4:授業ノート写しのスキル1〜2個変更が無駄にイラつかせるだけでしかない
5:部活報酬がたった1ヶ月と10日程でコンプリートでやる意味がなくなる
6:長期的に遊び続けられるコンテンツがない。どれもすぐ終わっちゃう
7:強敵コンテンツもない
8:クラス・班の仕様のせいで、過疎化してしまうとPTが絶望的
9:外界と切り離された世界なので、育てる意味がないとそもそも思われている
この辺が個人的には問題に感じるところかなあ。


やっぱりさ、外に持ち出せる報酬は普通に豪華なもので良かったと思うよ。
あったらあったでやらざるを得なくなる人も出てくるけど
そもそも、新規コンテンツは報酬で釣るのは基本だし
報酬で釣らないんじゃ、自信ないと思われても仕方ないかなあって。
実装前からあれだけ「要らない」言われてたものだからねえ。
あとコンテンツねー。
続ける意味のある長期の戦闘系コンテンツ(なるべくPT可能で)がないと
消化しやすいコンテンツしかない現状だと、そら過疎るよねー。
メインストーリーの嵐の領界も気になるけど
学園、本当にこれからどうするんでしょうかね。
開発速度的にも、一気にやること増やしまくれるようなもんではないだろうし
報酬の設定も甘いというか。
部活動、1ヶ月ちょっとでコンプはダメだべw
学園は何というか、戦闘部分は好きなんだけども
それ以外の作り込みが、他のコンテンツと比べてもやけに荒いような気がする。
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

LET IT DIE


リング周囲の電撃罠がどうにも動きを封じられてて上手く回避がし難いので
「焼きデンデンタケ」を持参することにしました。
効果の中には「電撃無効」というのがあるので
これを食べれば90秒間は、電撃罠の直撃を受けても平気なわけです。
ボスを倒す為なら何でも駆使して戦うのは基本です(*´ω`*)
何かしら戦い方に拘りがあるなら別なんですけどね。
(うちのMHFハンマー使いだった頃のプレイみたいな感じでw)

で、再挑戦してみたんですが、HPをあと少しってところまで減らせたんですが
回復アイテムが切れて、まさかの死亡・・(´;ω;`)
この瞬間は流石に溜息が出ましたw

死亡後、この画面に。
即、デスコインを使おう!ってなりました^p^
デスコインを使うと、1枚消費しますが、HPが最大値まで回復した上で
ボス戦の続きがプレイできるのです。
勿論、倒されるまでに減らしたボスのHPはそのまま!なので

無事に(?)勝利しました。やったあ(*´ω`*)
蘇生時のデスコインは初めてでしたね・・ちょっと勿体ないけど仕方ないw


この作品、ダークソウル系のゲームとは違うんだけども
仁王よりは遠いけど、ソウル系に近いとは思う。
操作性も結構近いところあるし、ボスがやたら強いのも似てるし。
割と真面目に、ソウル系が好きなら楽しめると思うのよね。
100円だし、課金要素に手を出さなくても遊べているので
騙されたと思って買ってみてほしいレベルw
ただまあ仁王も発売してるし、ダクソ勢はそっちやってる率の方が高そうね。
めっちゃ面白いって聞いたので、少し揺れてるけど
スイッチ発売まで20日ほどだしなあ・・^p^

よかったら1押ししてくれると嬉しいです(*´ω`)
いつもありがとうございます><