セガプライズ ねんどろいどぷち とある魔術の禁書目録II Vol.3 神裂火織


ジャキーン!
刀を抜くシーンで動きがあるのは大変結構なんですが、肝心要の造形が微妙というかちょっと顔がへちゃむくれてます・・・('ω'`)
ねんぷちと言えばライバルと言うか競合商品はトイズワークス「にいてんご」なわけですが、昔はにいてんごの造形が酷くて「ねんぷち>>>(超えられない壁)>>>にいてんご」だったのが、当初の悪評が今では考えられないくらいににいてんごが改良に改良を重ねて(等身バランス、髪、表情、アイプリントetc...)良くなってきたのに対して、ねんぷちはあまり進化が感じられなくてもはや両者の優劣は逆転しているんじゃなイカ?と思う今日この頃。
.

箱です。
プライズ景品なので大きな箱に入ってます。
.

「俺の命は天下の命、三つ葉葵の風が吹くってな」
.

リアビュー。

プレシャスメモリーズ俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

lainさんが桐乃&黒猫で5コストバンバン出すデッキを作ってて、ファッティ大好きなぱにーに(=゜ω゜)ノとしてはこれはちょっと見逃せない的な感じだったのでボクも作りました。
リーフファイトなら柏木耕一(大会では勝ち優先でルミラ使ってましたが)、遊戯王なら在りし日のレッドアイズダークネスメタルドラゴン軸の巨竜デッキ(大会には出てません)がボクのジャスティス!
主戦力のファッティ自体は同じカードですけど、高坂桐乃派のぱにーに(=゜ω゜)ノと黒猫派のlainさんでは構築と言うかそこに至るまでの過程が大分違ってて、とどのつまり桐乃がデッキの多数を占めるぱにーに(=゜ω゜)ノと黒猫が多数を占めるlainさんで綺麗に分かれているのです。
そこにあるのは俺妹の真のヒロインはどちらなのかという2大陣営の信者同士の代理戦争、絶対に負けられない戦いなのです( ・`ω・´)
ボクは、高坂桐乃ちゃん!◯( ´∀` )◯
ところで女の子TCGでファッティ(TCG用語で大型の意味。英語で「太った」)って表現はちょっとどうなんだろう・・・