ぐぐるまっぷと戯れてみた。

ぐぐるまっぷを使ったwebアプリを作ってみた。「1日でプロトタイプができる」なんて言うから、とりあえず一日作業してみた。今丁度mover.cool.ne.jpが契約更新作業中なので、月曜か火曜辺りに公開します。AjaxとかREST APIとかそういう事か。Ajaxは良いとして、REST APIって他人のサーバーに頼りきってしまっているので、結局自分の所でやるしかなさそうだなぁと思ったり。

パタヘネ

ハードウェア構成法の試験の為にパタヘネ上巻で演算回路のお勉強。加算減算乗算除算をマスター。昔の人は色々考えたのねぇ、と驚かされると共に駆り立てられる。


コンピュータの構成と設計 上 第2版

コンピュータの構成と設計 上 第2版

fluxiom

すげぇ良い、これ。Ruby on Railsなのかー。Rails気になってきたので速攻Rails本購入。 Google Map APIといい、REST APIといい、なんか楽チンな世の中になって来た事ですね。でもそれを支えているのは確固としたバックエンドだという事を忘れないようにしよう。


Agile Web Development With Rails: A Pragmatic Guide (The Facets Of Ruby Series)

Agile Web Development With Rails: A Pragmatic Guide (The Facets Of Ruby Series)


流石にRailsを事細かにいぢっている暇は今は無いが、とりあえずPlanet Ruby on Railsをウォッチ開始。

ぐるるまっぷと戯れてみた。(2)

Konquerorでも動かしてみたら動かなかった。原因はkjs(kdejavascript engine)のXMLHttpRequestの動作がおかしいと分かったので、kdelibs/ecma/xmlhttprequest.cppを修正 & パッチ投げた。

しかしこの javascript インタプリタ突っ込みどころが多すぎる。こういうのがSafariに載ってるかと思うと結構心配になるよ...。色々チェックが甘いので、滅茶苦茶なコードがバコバコ動いてしまう気がする。うぅぅ。SigSchemeの方がよっぽどsolidなコードだと思います...。はい...。

がー、フラ語せな。