すでに始動


H.M.Fでは来年の8耐に向けての準備がすでに始まっています。
で、とある情報が解禁されたのでお知らせ。
H.M.Fが来年の8耐にエントリーするマシンはコレ↓です。

わかりますか?


そう、そうです。
今季、SBKに復活しビアッジの手により優勝もしたあのマシン。
アプリリアのRSV4 Factoryです。

いや〜、日本のレースに出てくると言われてましたが、まさかこんな身近に現れるとは。


しかも、1台だけでなく、2台もあります。
写真は社長様のブログより拝借。


身内の私でもどうなっていくのかワクワクしています。
そう簡単な道のりではないと思いますが、見守ってください。
そして、8耐本番では応援よろしくお願いします。

 オフシーズンなので


今日はヒマワリに寄ってオフシーズンの間でNSFにするメンテの相談してきました。
去年はエンジンの腰上しかOHしてないので、今年はいよいよ腰下もOHしなければ。
あとは、もろもろの個所もメンテしないといけないですね。
1年間、酷使してきたのでオフシーズンは労わってあげないと。


そして、シートカウルも注文してきました。
どのメーカーのにしたかは来るまで内緒ww


さらに、Mjbike様より先日のレースの取材用の写真から私が写っているものをを頂きました。
ありがとうございます!!



その後は少し買い出し。
ボスコモトさんでコレ↓購入。

ラナパーっていうツナギ用のオイルですね。
ホントは補修の終わったツナギを取りに行った時に買おうと思ってたけど、すっかり忘れてたのww
値段は3,000円也。


あとは、ナップスでコレ↓も購入。

ショウエイのヘルメットバッグですね。
これまでは箱のまま持ち運びしてたのですが、さすがに箱がくたびれてきたのでね。
HYDOのバッグと悩んだけど、ヘルメットメーカーのショウエイなら間違いないやろ〜って事でこっちにしました。
ただ、私の場合は。

ショウエイのバッグだけど中身はアライww

 博一さんサイン会


1月4日に上野パーツセンターで青山博一さんのサイン会が開催されます。

チャンピオンは新年早々から大忙しです。
サイン会当日に博一レプリカが大特価で販売され、さらにはアライ製Tシャツ&キャップのプレゼントもあるそうです。


で、博一レプリカのジェットヘルも出るようですね。

値段は5万400円(税込)
ジェットヘルでも結構いいお値段ですね…。
しかし、後頭部にはタイトルを取ったマークが入るので記念に買うのもアリか?

博一さん、来季からMotogpにステップアップしますけど、心機一転でヘルメットデザイン変えたりとかしないのかな?
デザインはそのままで、スポンサーやチームのイメージカラーに合わせて色だけ変えるかもね。


アライと言えば、原田哲也さんレプリカの色違いが発売されてますね。

コレが昔と同じカーラーリングだったらなぁ…。