無線LAN導入

我が家にはPCが何台かあるのだけど、メインで使われているのは二台。インターネットに接続するときにはフレッツADSLのモデムについている一個のEthernetポートの取り合いになっていた。
しかし親からいつでも接続したいとの強い要望があったので、せっかくだから無線LANにすることにした。福澤さんが一人消えた代償に、インターネット歴数年を経て、ようやく我が家は常時接続を得たわけだ。
肝心の速度はもともと中継局からの距離が遠い影響で、無線による弊害はほとんどなさげ。

賞味期限

こんな毒にも薬にもならないようなことを吐き続けている日記なんだかブログなんだかよく分からない代物でも、グーグル先生は時々見回りにやってきて、毒にも薬にもならない文章を回収していく。しかし、その中にはリンクを紹介しただけとか、後に検索エンジンから見に来た人が0.1秒で戻るボタンを押してしまうような文章も数多く存在している。これは毒にも薬にもならぬ文章しか書いていない人間であっても許し難いことである(誰を許さないつもりなんだ。自分か?)。
というわけで、毒にも薬にもならず、ましてやグーグルの肥やしにもしたくない文章については、新しいタグ[news]を採用して、適当に日にちが経ったら抹消することにする。