今週末はサイパン旅行

11/11〜13に社員旅行でサイパンへ行ってきます。
え〜っと…、個人的な準備というものを全然してないんですが、どうしたら良いものやら。
え〜っと、えとえと、とりあえず国際携帯電話のレンタルを手配しとこう。
iモードのi Menuから、「料金&お申込」→「(8)WORLD WALKER/WORLD WINGレンタル」っと。…利用規約その他諸々を熟読&承諾で完了。あっという間ですね。これは便利。
次は何したらいいんだ。旅のしおりをペラペラ…「お金の準備」…ああ、お金は大事だよね、うん。なになに、T/Cを8割、現金2割がベストか。なるほど。これはあらかじめ国内で用意したほうが良さ気ですね。とはいえ、あと4日しかない。11/7は終バスの時間まで残業せにゃならんし、動けるのは3日か。定時であがって寄れる場所は……どこも厳しいな。まあ最悪、現地で現金換金だな。これもまあ良しとして。
海外旅行傷害保険か。個人的に入っておいた方がいいかな。急なんで入れるかどうか不安だが。…カード会社提携の保険会社で出発当日まで加入可のところがあるな。これも良しと。
ああ、そうだ。当日は会社から遠いとこに住んでる人は成田集合だから、シャトルバスの座席を予約しとかないとな。
あと何が必要か……う〜む。さっぱり思いつかない。

ビデオiPod買った!

すでに1週間前のことなんですがね。
30GBのやつです。

予想以上に動画が綺麗に表示できて驚きました。
しかし、iPodで動画を観れるのはいいですね。電車とか公共の場所で動画を時など、りなざうや携帯電話の場合はいちいちヘッドホンを差したり外したりしなくちゃいけないんでイマイチ利便性に欠けるんですが、iPodならそういう手間は無いし…というか、ヘッドホンつないで使うことが前提ですから。どっかのブログ*1でも同じこと書いてました。
動画の変換には携帯動画変換君が便利です。このソフトはSH901iCの動画を作るときにもお世話になりました。

●iPod classic 第5世代 30GB ホワイト●MA002J/A

●iPod classic 第5世代 30GB ホワイト●MA002J/A

*1:どこだか失念してしまいました。すみません。

ジパング大人買い

かわぐちかいじ氏の「ジパング」の1巻をなんとなく読んでみたらすっかりのめり込んでしまい、2〜15巻を3回に分けて大人買いしてきました。
16〜20巻も近いうちに。
そういえば、去年から今年の前半あたりにかけてTVアニメで放送しているのを2、3回見た覚えがあります。そのときは、それなりに面白いけどのめり込むほどではなかったような。

ジパング(1) (モーニング KC)

ジパング(1) (モーニング KC)