(更新8/31 5:55)式典

 コミケの時に手土産でいただいたフロッグピロー 平木鏡美開封して膨らませる勇気がないので、いずれ何かの打ち上げの時に式典としてやりたいかなと思いました
 もしくは我が家に集まってフロッグピローを囲んで食事しつつ北米版デッドライジングでゾンビをすぱすぱ切って楽しむ会とかどうですか


 それはそうと、ゴミとかちゃんと始末してるし食べ物も放置してないのに部屋に小バエがかなりいて困ってます
 小バエを捕まえる器具を設置しているんですが一匹も捕まえてくれなくて切ない
 でもそれと無関係な芳香剤が三匹ほどキャッチしていたりするので、なんか色々と思うところがあるわけです

拍手レス

>8/30 3:06 魚肉ソーセージは至高にして究極、原点にして頂点の食材のはずですが、なにか?
 ああ、魚肉ソーセージを常備していることからもわかるように普通に食べるのは好きなんですが、書き方に問題ありました
 タンパク質が不足しているなと思った時にマヨネーズをつけてもぐもぐ食べたりするんですが、カレーにはちょっと合わなかったみたいです
 というわけで前回日記は間違いというか、合わない組合せはよろしくないということで

ニュース

南の極み(塩なび)
 我が家で使ってる塩がありましたので
 こういう天然塩とか高そうだけど、実は500グラム入って200円弱と非常にお得なんですよね
 最初に買ったのがいかにも塩化ナトリウムって感じのやつだったんですけど、こちらはなんとなくまろやかなのでおすすめ
 百均あたりでよくわからん塩買うくらいだったらこちらにすべきかと


 ちなみにぶっといので性的な利用はできません


セラミックスライサー(京セラ)
 自分へのご褒美に買おうかと思っているのでチェック
 ネット通販だと4千円くらいのを見つけて、ちょっとイオンやらドンキホーテで探してみようかしらと思っているとゲリラ豪雨で見に行けません
 にょろーん


真似から入ってオリジナルを目指す(北の大地から送る物欲日記)
 料理ネタがありましたので
 最初の頃とやってることは大差ない気がしてるんですが、徐々にレベルアップして今に至ってるのかも知れませんねえ
 ポトフに大根入れてもまずくはならないだろうとかなんとなくで料理作れるようになったわけだし
 まあ、この話のメインは料理話じゃないんですが、ついそっちに引っかかってしまった自分


柏ウォーカー
 便利そうなサイトがあったので


焼肉屋 炙りや秀苑 柏店
 あと安く食える焼き肉ランチがあったので
 いや、柏はちょいと遠いんですが


食事をマズくする人たち(タケルンバ卿日記) 【Hjk/変人窟経由】
 とりあえず一緒に食事する人にはあんまりいないぽいので安心です


飴に虫を入れたら琥珀にしかみえないはずだ(@nifty:デイリーポータルZ)
 またバカなことをやっているので


実際の経験をもとに作られたホームレス用乗り物「Homeless Utility Vehicle」(GIGAZINE)
 すごく機能的


財政破綻…そして鉄くずに 夕張の「救世主ロボ」解体(朝日) 【Tentative Name.経由】
 ああ、あのロボットが……
 石炭の歴史村は中学くらいの時に一度だけ行って、感想が「つまんない」だったのですがいざなくなると切ないもんですね
 かなり昔に田中義剛がバリバリ夕張のCMをやっていたんですが、あの時から北海道人ヅラをしていたんですね


「X-ファイル」デビッド・ドゥカブニー、セックス依存症治療で施設入所(eiga.com)
 携帯のニュースでも見かけたので
 ・ハル・ベリーの元旦那も依存症だったりするので、あっちじゃそれなりにメジャーなんでしょうか

2chまとめ系

「青春18きっぷ」のオススメプラン教えてください(ニュー速クオリティ)
 最近、18切符で名古屋行こうと誘われたけど〆切の真っ最中なので行けませんでした、にょろーん


こんな番組あったな、と思う番組(日刊スレッドガイド)
 コメント欄にある西村雅彦のさよなら20世紀が懐かしい

CG系

マナツノユメ 10話(HONEY BEE)
\ユリだー!/


特盛らきすた漫画 はじらい(GUNP.JP)
 肌着上下の時があるんですが自分もダメですか
 最近は風呂を出て体が濡れたまま着られるというバスローブが欲しかったりもします


誕生日おめでまっこ!(Square Meters)
 真と添い遂げたい


真のお誕生日絵 本番(S-FORCE)
 対面


真誕生日
 ウェディングぶっかけ


ツインテール+つり目+縞ぱん+貧乳=俺の嫁(トヲルのあなBlog)
 なんかルッキーニ人気がすごいですねえ


ミク(晴雨曇雷)
 と花火


ぐぬぬ@ダークドリーム。(Short Circuit)
 ぐぬぬ


世界樹オンリー表紙(ぴにゃたぱ〜てぃ)
 カスメさん


かがみ弄りもとい髪いじり(きのこなべ避難所)
 女の子同士がくっつくのは非常にいいですね

べびプリ系

『トゥルー家断絶』・その16(わしンち)
 立夏は実は頭がよかったりすると面白いですねえ
 夏休み最終日にチャオチャオ言いながら焦って宿題をやるけどものすごい速度で終わらせるとかそういう


姉さんと桜とアイス(マジカオス)
 ゲリラ豪雨のせいで新しいGs買えてないので答え知りません

ハルヒ系

惚れ薬漫画完結しました
(Mh)

 こみくこみく


古泉VSキョンバトル漫画。「虹」47、48ページ。(妄想界の住人は生きている。)
 本格バトル


キョン子マンガ(マヒルノソラ)
 スーパーサイヤ人的な


夏休み、キョンが田舎にいってるころのまんがです(Melon)
 いいなあ


ハルヒ4コマ「おんなのこっ!」その13。(すてらーしぇる)
 おぱい


乳首注意(えりゅえりゅDAYS)
 酷い


キョン子漫画27(面舵いっぱいいっぱい)
 ダルデレ


キョン子な日々とらい。5(kusukusu7)
 おはぎ


古泉とほろ酔い朝比奈さん(逆走パンプキ)
 こみく


カット(七分堂)
 なななさんの鶴屋さんは可愛らしすぎる


ねこみみハルにゃんヴィネット風味(tp-web.net)
 あちゃくらさんでぜひ


予告(ニリツハイハン)
 前回がごっくん本だったので今度は貧乳をアピールする本をですね


キョン子(ant)
 最近の雷っぷりは色々と困ります


キョン子2(向風日和。)
 パンツのようなもの

今日の長門有希SS

 4/22の続きです。


「さあ、ここよ」
 長門が食い終わるのを待ち、電車を乗り継いでやってきたのは今までに何度か訪れたことのある商店街だ。
「ここで何を探そうってんだ?」
「不思議なものよ」
 と、言われても何の変哲もない商店街だけどな。少々寂れた印象はあるが、基本的にはどこにでもありそうな場所だ。
「そう? ぱっと眺めるだけでけっこう見つかるわよ」
 瞬間、空気が変わった。ハルヒは不思議な存在を見つけて一緒に遊ぶためにこのSOS団を設立したのだが、そこに所属する団員たちの目的は万が一不思議な現象が起きた時にそれをハルヒに気づかせないことである。
「一体、何の話だ」
「例えばあの店」
 ハルヒが指を差したのは何の変哲もない……ええと、何屋だあれ。
「お客さんが入りそうな気配もなくて今にも潰れそうだと思わない? でも営業していられるのはきっと裏で怪しい商売をやっているからに違いないわ」
 まあ確かにあの店がこのアーケード街で生き残っているのは不思議だと言えなくもないが、実のところああいう店は普通に客が入る以外の方法で儲けているらしいぜ。前になんかの番組で見たことがある。
「……」
 目が合うと、長門はわずかに首を縦に振る。長門も覚えていたのだろう、俺の家で見たあの番組を。確かあの時は飯を食った後に妹を交えてくつろいでいた時だったか。
「だから、そういうところは怪しい商売で荒稼ぎしてるんでしょ?」
「違う、まっとうな商売だ」
 例えばたばこ屋の場合なら、店頭ではなく管理している自動販売機の売り上げが高いとか、一般人から見えないところで利益を出しているらしい。まあなんか制度が変わって大変らしいが、それは今はどうでもいいことだ。
「でも、これだけ潰れそうで潰れない店があるなら一カ所くらいは何か企んでいるに違いないわ!」
 実際にそこを経営しているお店の方々に失礼だからそう潰れそう潰れそうと連呼するな。ああいった店だって好きであんな外観になっているわけじゃないはずだぜ。
「あんただって失礼じゃない」
「そうか?」
「そうよ」
 さて、それで今日はこれからどうするんだ?
「決まってるじゃない。怪しい店を探るのよ」
「どうやってだ?」
「怪しい店を見つけたから片っ端から聞いてみるのよ。なんで潰れないかって」
 そりゃ失礼だな。
「で、スムーズに理由を説明できたらちゃんとした店なんだけど、口ごもったり説明しても説得力がなかったら裏で怪しいことをしてお金を稼いでるに違いないってわけよ」
 そもそも、どんなに流行っている店だとしても「潰れそうだけどなんで潰れないのか理由を教えてくれ」と聞かれたら誰でも面食らうと思うけどな。それが実際に潰れそうな店ならなおさらだ。
「ごちゃごちゃ言ってるんじゃないわよ。時間もないしさっさと行くわよ」
 反論する暇などない。ずんずんと歩き始めるハルヒに手を引かれ、俺は足をもつれさせないようにするだけで精一杯だった。