幻想ゲームプレイ日記

アラフォーのおっさんがその日にプレイしたゲームについて書いている日記です。ゲームのネタバレありなのでご注意ください。

ウィザードリィ5災禍の中心

 レベル上げ。
 まんじ丸と八雲を13レベルにしたが、どちらもティルトウェイトを覚えないという悲しい事件が発生。


 遅くレベルアップした八雲は14レベルまであと27万の経験点が必要だ。
 ……さすがに、27万たまるまでネッシーと戦うのは嫌だなあ。
 マウジウツを当てにして5Fを探索するか……。


 それとも、いっそマハマンを使ってレベルを下げてやろうか。
 考えながら今日はここまで。


現在のパーティ:


第1パーティ
ジギー L14 E−FIG
カブキ団十郎 L12 N−SAM
阿国 L14 E−PRI
まつり L14 N−THI
まんじ丸 L13 E−MAG
八雲 L13 E−MAG


第2パーティ
プッシュ富士山 L11 N−FIG
火眼 L11 G−FIG
天神 L11 G−PRI
シロ L11 N−THI
昴 L10 G−MAG
絹 L11 N−MAG


留守番
ケイオス L4 E−BIS

真・女神転生if…ハザマ編

 同じL字型のエリアをいくつも並べた形状の32Fに、ワープゾーンとCOMP使用不能となるとさっぱり自分がどこにいるのかわからない。
 何度も同じところに飛ばされて、ようやくMAPを完成させ、階段の位置を把握した。


 32F、33F、34Fはさほど複雑さはない階だった。
 もっとも31Fから分岐した2つのエリアに完全に分かれているだけでも十分性格の悪い作りだが。


 件の分岐のうち、片方は35Fへの階段につながり、もう片方は31Fまで落とされる落とし穴。
 しかも直接落とされるのではなく、罠のマスを通過して落とし穴に落ちる以外行き先のない場所に落とすという嫌がらせのような作り。


 落とし穴に落ちたのを機に、いったん戻る。
 インドラジットを祭器に合体させ、魔神オーディンと精霊ウンディーネを作成しておく。


 さらにあまり広くない35Fを抜けて、36Fについたところで今日は終了。


ハザマ Lv63/アモン Lv65
仲魔:地母神ドルガー/夜魔ニュクス/魔神トート/破壊神インドラジット
   妖魔ガネーシャ/鬼女ボルボ/堕天使サマエル/妖魔ハヌマーン