テーヌ川のほとりを散策 天気:晴れ時々曇り

朝起きたら天気がいい!!これは、絶対に出掛けなければ!!
と言う訳で、洗濯を済ませゴタゴタしてて午後から出掛ける
ことにしました。
さすがに午後から遠出は出来ないので、ロンドン市内で気持ち
のいい場所、テーヌ川のほとりを散歩しました。コースは
タワーブリッジからテートモダンを行きたかったのですが、
地下鉄工事中のためタワーブリッジまでは行けず。。。仕方
ないので、バンクって駅からタワーブリッジ経由でひたすら
西へ西へと歩き、テートモダンを経由してエンバンクメント
までのウォーキング。さすがに帰り着いた頃にはグッタリ
でした。出発が遅かったため、タワーブリッジやロンドン
タワーには入らず、無料のテートモダンには入ったのですが、
相変わらず理解できませんねぇ、現代アートは。

今日の一枚はタワーブリッジです、超有名な。私は小学生
の頃から名前だけ知ってました。ロビンマスク様、ありがとう。
そばには芝生の公園があって、みんな好きなようにくつろいで
います。タワーブリッジを背景にこんなことして、贅沢ですよね。
そして、何よりも羨ましいのは「白人は焼けない」ってこと
でしょうか。無防備にみんな寝転がってます。
日本人がこれをすると、翌日が大変そうですよねぇ。。。


でもって、こっちも「落ちた」で超有名なロンドン橋なんですが、
タダの橋です。タワーブリッジとは比べものになりません。
なんでこんなに有名なんでしょうねぇ、ロンドンで一番最初
に架かった橋だからでしょうか。


今日のスタート地点の「バンク」はその名の通りロンドンの
金融の中心街なのですが、この辺りはシティと呼ばれており、
ロンドン発祥の地らしいです。でもって、ここからテーヌ川
を渡るように橋が架かったことにより、交易が始まって繁栄
し出したのだとか。歴史的には重要な橋なんですねぇ。
(受け売り情報なので、信憑性は不明です〜、あしからず。)