初宝くじ

農家のスパイスミックス

興味がなくて買ったことがなかったケド、週末話題に上ったのもあって気になっていたから買ってみた。バラ?連番?と聞かれ、一瞬わからなかったケド、バラにしてみた。そういえばイタリアの宝くじを買ってた人がいたなぁ。お互いに当たりますように。
窓口のおばちゃんが渡すときに当たりますように、って言ってくれるの、嬉しいです。

そらまめのフジッリ

ヴァレーゼの男の子が作ってくれたお料理を再現…しようとリコッタチーズを買いに出かけたら、高かった…。日本だと高いのね。あきらめてリコッタ無しで再現。マッシュルームの代わりにしめじ、パスタは昨日の残りのフジッリで。
調味料に使ったのがトスカーナ有機栽培農家が作ったスパイスミックス。ここにはニンニク、唐辛子、塩、パセリが入っているのだけれど、同じ農家で買ったニンニクだけ、オレガノだけ、ローズマリーだけのものも香りが良い。ニンニクの香りはかなり強く、荷物に入れるときはジップロック2重、厚手の袋3重でギリギリセーフ。韓国のキムチ並みだった。
フライパンでオリーブオイル、このスパイスミックスを入れて香りを出したら、皮をむいたそら豆、シメジを入れて炒め、白ワインを入れて弱火で少し煮てからパスタとあえるだけ。最後にリコッタチーズの代わりにすりおろしたパルミッジャーノを大量に加えて完成。リコッタのときのようなまろやかさはなかったケド、結構美味しかったです。