鎌倉の美味しい定食

定食

今日はジョンと彼と三人で鎌倉へ。目的地のひとつは居酒屋さん”将元”のランチ。家庭の味っぽいメニューで、ランチは一種類っていうシンプルなところが好き。前にきたときにお店の人たちもフレンドリでいいなぁと思ったけど、今日さらに印象アップ。ジョンに英語で話しかけてくれたのだ。
ジョンと行動をともにするのはこれで3回目だけど、今まで英語で話しかけようとしてくれた人なんてほんとに1人か2人か‥。それが、この小さな居酒屋のおばちゃんが、結構上手な英語で何度も話しかけてくれるんだもん。私が嬉しくなっちゃったよ。
ジョンにはちょっと多めだったケド、しっかり全部平らげてくれました。よかった。
私はちゃっかりごはんをお代わり‥。だって女性用は少ないんだもん‥。

ぼんぼり祭りと大仏

今日はぼんぼり祭りだよって将元のおかみさんが教えてくれたから、鶴岡八幡宮に行ったら、確かにたくさんのぼんぼりが飾られていた。エヴァンゲリオンのぼんぼりや、両さんのぼんぼりまで‥。

その後は少しだけ江の電に乗って大仏へ。大仏はかっちょいいケド、中に入ったらかなり暑かった。鶴岡八幡宮で出会った外国人とここでも出くわし、写真を撮ってあげたりしました。鎌倉は結構外国人観光客が多い♪

最後に大好きな長谷寺へ。閉園まで30分しか無かったから駆け足だったけど、海の景色はきれいだし、狭くて天井の低い洞窟が涼しくて大好きなのです。

3人で楽しく歩いたケド、長谷寺を見終わった頃にはみんなぐったり‥。がんばったねぇ。