朝の下福島公園〜中之島緑道@大阪市福島区

maki-ryu22008-05-18

月〜土の朝は仕事をしてるので、朝早い時間の散歩は日曜だけの楽しみです。
定番の下福島公園から工事で分断されてるのが嫌で最近ご無沙汰気味の中之島緑道を歩いてきました。
下福島公園ではラジオ体操をやる人たちを見ました。この公園にはよく来てるのにやってるのは知らなかったです。
けっこう大規模なラジオ体操で、50人ぐらいは参加してたんじゃないかな?
↓この花壇の近くの出入り口から出て中之島緑道に行きます。

↓帰りはたくさんの犬連れ散歩の人に会いましたが、行きは誰も居ませんでした。

↓川面が光ってきれいです。ゆずは飛び去った鳥が気になる様子。

↓対岸のリーがロイヤル側の遊歩道の工事はまだまだ終わりません。あっちのほうが好きな道なのになあああ。

↓歩いて行くとちょっと広いとこに出ます。ここでちょっと休憩。

↓吠える犬に会ってちょっとオドオドしたけど即立ち直ったゆず。吠えられると怖いらしく無言で飼い主の横にくっついて来ます。立ち直りは早いです。次は仲良くできるといいね。

↓下福島公園に戻ってたくさんの犬と交流。このこだけ写真を撮れました。かけっこ遊びに誘いまくるゆずでしたが、かけっこはしてもらえませんでした。でもちょっとかまってもらえて満足のご様子。

↓フリスビーもちょっとだけやりました(犬山係長のアドバイスに従って犬が飽きる前に辞めております。めざせ!ケイコタン!)

朝日放送新社屋@大阪市福島区

中之島緑道散歩や靭公園の行き帰りに眺めてた朝日放送の新社屋が完成しました。
よく通ってるので完成してたのは知ってたんですけど、大階段を上がったとこが自由に入って良いスペースだってことは昨日たまたまちらっと見た新社屋お披露目番組で紹介されるまで知らなかったんですよ。
というわけでさっそく今日入ってみました。
↓観光記念写真的一枚。これは大階段上の広場にある朝日放送グッズのショップです。早朝なので開いてません。

↓川に面した大階段。なにわ筋沿いの階段は早朝は封鎖されていました。

↓ちっちゃいけど芝生の丘もあります。斜面好きのゆずは嬉しそうですね。

↓けっこう広いです。この左にはステージらしきものもあったので、イベントなんかもここでやるんでしょうね。京都駅の大階段広場っぽいかんじのイベントはできますよねえ。大階段の位置が逆か…。

↓大階段から川を眺めたとこ。大階段を降りる時足元を見るこはスターになれないと言いますよ、ゆず。

ヅカファンにとっては、実況CDのフィナーレ部分を聴きながら降りればお手軽にエトワール気分になれる新名所と言えます。
今度はipod持参で夜行って、シャンシャン替わりにゆずを抱っこして犬連れの出雲綾になってこよう。
ホントに楽しいんですから!だまされたと思ってやって下さいよ、ヅカファンの方!
[rakuten:rdownload:11006858:detail]
[rakuten:rdownload:11006859:detail]
[rakuten:rdownload:11280320:detail]
[rakuten:rdownload:10787192:detail]
[rakuten:rdownload:11280366:detail]
[rakuten:rdownload:11044219:detail]
[rakuten:rdownload:10786969:detail]