シルミド/SILMIDO/カン・ウソク@WOWOW

シルミド / SILMIDO [DVD]

シルミド / SILMIDO [DVD]

実在した684部隊が起こした衝撃の事件をもとに作られたという、この映画。女っ気ゼロの男臭い映画だけれど、とにかく観て良かったと、そう思う。今の韓国映画、やっぱり勢いがあるわっ、スゴイわっと、素直にひれ伏させていただきました。
世の中で起こる理不尽な事の数々は、何処の国でも大差ないのかもしれない。けれど、あまりに酷い惨い国のやり口に、やはり私の鼻息が荒くもなってくるというもの。握ったコブシにも力が入りましたよ、ホント。厳しい訓練にも耐え、ひたすら使命を遂行することに燃える隊員達を国の方針が変わったとたんに、今度は厄介者のクズ扱い。末端の者達はいつでも切り捨てられ踏みにじられる運命なのか?犠牲になるのは、何時でも弱いものばかりなのか?最後の最後に、それぞれが自分の名を呼びあい、血文字で記していく姿。名前はある、俺にだって名前があると叫び続ける姿に、彼らのそれぞれの今までを思う。救いのない、あまりに辛い映画だけれど、彼らの男気が結束力が互いを思いやる熱い心が、私たちに、幾分かのスバラシイ後味を残してくれた。彼らの魂が何よりも誰よりも輝いていた事を教えてくれた。とにかく、人間や機関や組織は、何処までも残酷になれるという事を、私にまざまざと思い出させてくれた、映画でした。

わんこの里親募集中です。

育自日記のヨーコさんが、迷い犬を保護しています。わんこの里親募集中です。私も子どもの頃可愛そうな迷い犬や野良犬をたくさん見てきました。この頃は、その姿さえ見かけません(きっと早々に保健所に連れていかれちゃうんでしょう)このわんこ達ヨーコさんに見つけてもらっただけでも、きっとシアワセだと思います。そのわんこ達に新しい家と家族を作るため、ヨーコさんが奮闘して下さってます。私もわんこ達に新しい家と家族が出来ること祈ってます。興味のある方、覗いてみて下さい。

 
昼ごはんは、赤スパ(いわゆるナポリタン)と、じゃが芋のサラダ、プレーンオムレツ。夕ごはんは、豚しゃぶ。昆布出汁に酒とニンニクを丸のまま入れて。豚はあぐーと黒豚の食べ比べ。黒豚も美味いんだけど、やっぱりあぐーの勝ち。噛めば噛むほど味が出てくる。ぎゅぅっと味の詰まった豚肉だね。野菜は豆苗、レタス、長葱、若芽をたっぷりしゃぶしゃぶして、たっぶりと食べました。