はからめ草って…_

葉から芽&子宝草

金曜夜、書道教室のお仲間が、こんなものをくれました。
一枚の大きな葉から小さな芽がいくつも生えていて、その内の一片を分けていただいたのですが…
とりあえず、プリンのカップに種蒔きポットを入れ、水を含ませてからその上に載せてみた。
これ、「はからめ草=葉から芽草」って言うそうです。
別の人が「子宝草じゃないの?」とも。さて、どっち?
そこで、ネットで調べてみました。
マザーリーフ
正式名はセイロンベンケイソウ。
日本では小笠原諸島や南西諸島に自生。
落葉した葉からたくさんの芽を出し、マザーリーフの他に、ハカラメ、ミラクルリーフ、灯篭草(トウロウソウ)、子宝草、グッドラックリーフ、ハッピーリーフなどと言われている。
…なるほどねぇ♪
上手く育てば大きくなって花も咲くらしいけど、果たして…

予行演習_

土曜昼、公民館での「蕎麦文化研究倶楽部」月例会。
いきなり「今日は会長の見本打ちを見学することから始めましょう」だって!
聞いてないよ〜ッ!!! 代表の呼び名が会長になってたけど、さぁ大変。
でも、数日後のそば道場検定試験の予行演習にもなるな、と腹をくくる。
周りを囲むのが新人たちと先輩たちの違いだけ。
真剣に打つことに変わりはありません。
結果は…自分でも驚くほどに上手く打てたのだな、これが(笑)。
その後は、ずっと講師役に徹する。
試食時に先日作った辛汁を提供、大好評♪
朝に自宅で打った「しそ切り蕎麦」も振舞って、更に喜ばれる。
今の季節、こういった変わり蕎麦も良いものです。
今度は「茶蕎麦」にしようかな。