「ういんつく」が2字目に来るかなの頻度。

ょかてなよいはとゅけたこせれさほどにしそつうもがだおらあめげのまをへす。ろんぶる、でじひくぜばゆきえっちぞゃりやふー「ざべねぼごみぱわぽづぴずぁ・むび」ぉぃぷぬぐぇぎぺ!(ぅ)ぢ

 「ロマかなよりは省打鍵」ネタに絡んで。
 データはうちの日記ベースなので、精度面では当てにはならないかと。


 無シフトは既に

子薬中人・・人中薬子  単独打鍵文字
ゃょっぶぁヴーういつ
ゅ☆★じぃぇん★☆くゎ
ふあえおぅぉ!、。?

でテキトーに確定、ということにして、あとは上記頻度順に「優先順位の高い見割り当てかなを、右手中指シフトか右手薬指シフト→左手で打つ」という風にしてみようかと。

 もちろんこんな状況なので、シフト面は未だに

子薬中人☆☆人中薬子  ☆後に打鍵
かきぱけこさしすせそ  ←ぱ
たちぴてとなにぬねの  ←ぴ
はひぷへほやゆよわを  ←ぷ

子薬中人★★人中薬子  ★後に打鍵
がぎぐげござぺずぜぞ  ←ぺ
だぢづでどまみむめも
ばびぽべぼらりるれろ  ←ぽ

 から手つかずなのですが。
 後は「かな連なり具合」を見つつ同指連打がないかどうかをチェックして、高頻度かなで変な運指がないかどうかをスクリプトに掛けてためして…と。
 評価打鍵しようにも、覚えられるかどうか心配です。