仙台紀行

marasu2006-03-31

3/28に仙台行ってきた写真でも・・・


仙台駅の楽天ショップで当日券を買って球場へ。
今回は、電車を使ってみました。



仙台駅、仙石線の地下ホーム。
205の4両トイレ付、半自動とか震えますね。



宮城野原駅。JRもがんばりますね。



↑一年前。

球場、一年振りにきましたが、だいぶ変わってる。
パッと見、大きくなったなぁという印象。



一塁側裏。
どーんとデカイ建物が・・・
室内練習場等が出来てました。



球場の中に入ってまず目を見張るのはバックネット裏。
見ためから豪華な感じ。
でも、やっと並みの球場になったのかなと。



一塁側内野スタンドの上。
イーグルスネクストなる屋内型の飲食店。TV、トイレ付。
この日は寒く小雨も降っていたのでここでしばらく暖まってました。
ふととなりを見たらみきてい社長がいてびっくりですよ。
てか、しばらくとなりにいたみたいなのに気づかない自分って・・・



さてさて、試合前のイベントが始まりました。
まぁ、これを今日は見に来たようなもんで・・・
センター付近でまず花火がど派手に鳴り出す。
どうせ3塁側から来るだろうと思っていたら



花火に気を取られていた隙に下から出てきたぁー!!!
かなり出遅れた感・・・(泣)




その後は外野で応援歌!?を披露。
ちゃんと振り付けとかあるんだぁーとか
帰ってきてTVの見たらなんかぶっつけ本番だったのかなぁという感じ。
歌い終わったら、さっき1塁側から出てきたところに4人みんな帰ってきた!
まさにビンゴ!
近くで見れてよかったわ。



その後選手全員出てきて、国歌斉唱、始球式。
グランドが近いので迫力満点でした。
しかし、仙台は寒かった・・・もうちょっと防寒対策をしてくりゃよかった。



3回裏前に再び4人登場。
残念ながら逆側の3塁側から。
ベンチコート着ててみんな寒そうでした。



この後6回、雨で中断から中止。
自分らは中断になった時点で見切りをつけて、帰路につきました。


そんなこんなの仙台紀行でした!