肉部番外編

ちまき。

今日は前に書いた西麻布にある「ICE BAR」に行った。
その前に、腹ごしらえ。
新橋で餃子&ビア
全宇宙でも最強の組み合わせのひとつとされるタッグ!
写真は最後の締めに食べた中華ちまき
もち米ががっつり胃にきました。
他メンツはまだまだ腹八分だったようですが。。。
さて。
シータクでちゃーっと西麻布まで。
予約時間までまだあったので、西麻布のショットバーで軽くひっかけつつ。
予約時間に受付で3500円を払って防寒用ケープを借りてイザ店内へ。
マイナス5度に保たれた店内は空気も凍っているような感じがした。
下の写真はICE BARで使われる氷のグラス。

当然、全部氷でできてるんだけどその透明度がすごくて全く曇りがない。
ブルーの光でライトアップされていて、とても幻想的です。
その氷のグラスにメニューの中からウォッカベースの好きなカクテルが1杯注文できる。

店内は椅子やカウンターや壁面などすべてが氷でできている。

氷でできたテーブル。

オブジェ。



カクテルを飲み終わって、30分くらいするといいカンジに身体も冷えてくる。
だいたい滞在時間は45分くらいが目処らしい。
個人的にはまだまだ大丈夫そうでした。
真夏の暑いときは最高だろうなぁ。
しかし、冬も同じ値段なんだろうか。
真冬は外気との差があんまりないから、あまり楽しめなさそうだけど。
思いのほか楽しかった。
真夏にもう一度来てみたい。