喫茶 黒うさぎ〜秘密の小部屋〜#091(2009年4月17日更新分)

うさたん師匠!!w
お懐かしゅうございます!
キャラ忘れたのになんでやるの?w
声が似てたからw


そもそもなんでこの声でスタートしたのかw
これは明日の黒うさぎは、1・2クールに1度くらいはある、
原点回帰してかわいい番組を目指しながらあらあらな放送でもやってたのでしょうかw
明日の黒うさぎが楽しみですw


うさたん師匠はなぞなぞが得意。
出題する方だけどw


そうそう、そうなんですよね。出題する方。
つい2ヶ月前まで「ゆかりん教授と不思議な町」というなぞなぞのコーナーが
黒うさぎの方でありましたが、
なぞなぞと言えばうさたん師匠は・・・とか、コーナー初期に思いましたね。
でも今日の放送でスッキリ。
うさたん師匠→出題
ゆかりん教授→回答
別なんですねw


矢野さんの「なぞなぞ、考えてきたんでしょう」という振りで一瞬固まったゆかりん
そして矢野さんによるテキトーなキャラ付けw
コナミの人が何人か消えましたからね」
という設定は、おそらくこのあとの心理テストの引き金にもなっていた気がします。


自己紹介で、いすおかさんw
よろすくお願いすますw


「パンはパンでも食べられないパンは?」
師匠、長考に入りましたw
ここで「フライパン」とか「カビたパン」とか答えたら普通です。
そりゃ長考するよw
森井君の振りは、正しいけれども、普通に飛んでもしょうがない。
もっと高く飛ばんと。
とか書いててなぜか頭の中に「WE CAN FLY」が流れ出した自分w


食パン。食べられない食パン。あんパン。
うさたん師匠、というよりゆかりんがたまにやる、
ベタ回避→同一カテゴリ内の別物→突破口探し。
これ、自分は未だに、最初「え?」って思っちゃいますね。
ゆかりん、食パンて。全然的外れじゃん。」
と、心の中で凡ツッコミをして。
しばらくしてから、あ、食パンからの突破口探しだよこれ
俺また1回で拾えなかったよこの振り、とか思いました。
あ、この感想は相当に的外れだと思うので、
自分だけの楽しみとさせてくださいw
考え過ぎな気がしないでもないです。


「短パン!」
でました別解!
そう、これ結局ゆかりん教授じゃんうさたん師匠が答える側になってるじゃんw
まぁ教授と師匠のどっちがいいかって言ったら断然師匠ですけどw
かわいいは、正義!
なぞなぞコーナーをやってて、想定されうる回答の、
上を行くってわけじゃないけど別の切り口がある、
っていうのを示された時に、
ゆかりんの持つパワー、
そこにシビれる! あこがれるゥ!って思いますね。
フライパンより短パンが先に浮かぶ人は少ないでしょうしね。
あえて探し始めると、ジーパンとかが、別解で浮かぶほうですね。


「うっう〜♪うさたん師匠も〜問題を出したいな〜♪」
ゆかりん、この短時間の間に、出題できそうなところまで模索してたんだw
森井君にテンパってると言われ、
矢野さんには火の中に飛び込んだと言われる始末ではあるがw
「問題を読むだけだから考えたことがない〜♪」w
ギブでしたw
「しょうがないから心理テストを出したいと思います」


最初聞いて、
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
と思った自分は、2000年〜2003年頃にアニラジで大流行してた心理テストのコーナー、
あれに職人は手の出しようがねーよ!と、憤りを感じるコーナーでしてw
これは完全に個人の話ですが、
はぁとのためいきの後半半年をよく覚えていないのは、
心理テストのコーナーがあったからだと思いますw
いや、コーナーというか、
ふつおたの時間の一部に心理テストが恒例となった、というのが正しいか。


つまり、
やべぇ・・・うさたん師匠が復活したのはいいけど、
心理テストのコーナーとかマジ勘弁、頼むわー
とか思ったりしていますがこれはただ単に自分のわがままなので、
送りたい人は送ればいいけどなるべく送らないで欲しいにゃーん
↑お前もっと番組のこと考えてるリスナーじゃなかったのかよ!w


で、この心理テスト。
聞き覚えが無い。
けど、ゆかりんが答えを知ってると言ったので、
これで3度目になるあの心理テストなんだろうな、って思った。
自分、ラジオの中での盛り上がった出来事って割と覚えてる方だと思うけど、
心理テストに関しては一切思い出が無いという、
どれだ毛嫌いしてきたんだろうか、後悔してもしょうがないけどねぇ。


で、別に心理テストの流れはいいかな、って思ったけど。
いっぴーの自分、っていうのが一番面白かったw
森井君がおいちゃんないしゆかりんって書くのは見えてた。
見えるっていうのもヘンだけど。
そういう流れ以外に森井君が向かってもしょうがないしなぁ、という感じで。
心理テストというか、この人を書けば面白く転がる、みたいな、
それって心理テストである必要があるわけ?とか。
うわ俺もう語らない方がいいなどんだけ毛嫌いしてんだかw


でもまぁ、今週のを聞いてもう1回やる流れがあるのは普通かな、と思う。
その先があったら・・・勉強します。どうすれば面白く見えてくるのか。
基本、どんなシチュも面白いように解釈した方がトクだと思うのに、
心理テストはダメだなぁ。なんでかなぁ。


思ったとおり、前に別の番組でやったことがあるというテスト。
この心理テストの出題者って、
ゆかりんがぱっと出しで思いついたうさりんネームではなかったような?
2度目に聞いたときはうさりんネームに注目。
レディーグレイさん。
うーん・・・。
あれ?聞いたことある?
たしか、前に「レディオグレイ」って読まれてた方。
そうそう、「まるたまさんあんたすげーよはぁとのためいきの頃から云々」
って、2月27日更新分で言ってくれてた人だよね?
で、たしかはぁとのためいきを今聞いてる、って感じのおたよりだったような。
つまり、レディーグレイさんは、今その心理テストに差し掛かったところなのかなsw
で、それをそのまま投稿とかw
面白い方向に転がったので良しと言わざるを得ないw


あ、ということは、冒頭で思ってた、心理テストはゆかりんが思い出して振った、
みたいな考えは勘違いで、リスナーからの、
それも現役(?)はぁとのためいきリスナーからのネタだったんですね。
ううむ。深いぞ。
な、こういうところには誰よりも鋭敏に気づいてると思うし、
うぬぼれるわけじゃないけど、自分のような経験値を持ってる人じゃないと
気づかない部分って多々あるわけじゃん?


こないだ、そういう機微な部分を、
英語で言うとセンシティブな部分を、
ゆかりんスレになぁ、転載されたわけだ、当然匿名で。
自分が発信するならともかく、匿名で発信してもしょうがないだろうそんな情報、
っていうか逆に名前出された人が迷惑になるよそれ。
まぁ自分は悪くないと思うことにした。6日悩んだけどな。
時間返せこの匿名野郎ww


「うっう〜 うう〜 うう〜♪ うさたーん師匠の〜♪ なぞなーぞー♪ コーナー♪」
みんな〜考えてなさそう〜♪w


歌うんだ、シンキングタイムw
ああ、これは、こういうコーナーだったらアリかもしれんw
ていうかアリだわw


まるたまさんはうさたん師匠の心理テストを応援しています←
(オリンピック時期のアレっぽく)


「あなたは、未知の宇宙探検隊という、宇宙旅行のチケットが当たりました。
しかし、突然あなたの運命を左右するくらい大切な用事が入り、旅行に行けなくなりました。
せっかくの券なので、誰かに譲ろうと思います。さて、誰に譲る?」


矢野くんの答え→石岡さん。宇宙といえば石岡さん。
ああ、なるほど、ごもっとも。
森井君の答え→おいちゃん。お世話になってるんで。
理由はどうあれゆかりんかおいちゃんしかあり得ないなぁと思ってしまう自分がイヤ。
いすおかくんの答え→「絶対私が行きます。」w
さすが石岡さんwUFO呼ぶしねw


答えは「あなたが消えて欲しいと思っている人」です。
ていうか、投稿者は答え書いてきてないらしいw
ということは、ゆかりんはこれだけで思い出せたんだ?
自分はこれだけだと、たぶんこれだと思うけど、記憶に全く無いので自信なし、でしたね。


ちょっと待って番組止めてーwと、森井君w
矢野さんも「いすおか」と噛むような人はいなくなった方がいいという乗り方w
止めて止めてお願いテープ止めて!w
石岡さんは誰にも消えて欲しくない、平和主義。というフォローが入り。
まぁ見えてた流れの、森井君が危ういという流れですね。
おかしい。なぜ予定調和という言葉が浮かぶのだろう。
自分のダメなところだなぁ。
「おいちゃんの、宇宙だよ!」w
聞きたいw
宇宙遊泳してるおいちゃん見たいわw


かつてよしいさんが「田村さん」と書いてしまった流れ。
うーん、やっぱりこの初回のが面白さでは頂点かな。
1発目の素だもんw
ゆかりんのよしいさんの真似も、ぽいなぁw
「〜〜かと思って・・・」「〜〜なんで・・・」
会話の終わりが「思って」「なので」が多かった気がするなぁ、よしいさん。


よしいさん達が離れて、もう2年経つのか・・・。
遠いムカシにすぐなっちゃうのよ。
さみしくない・・・大好きよ。デイジー・ブルー。


向後さん、今週は絶対にヘッドホンで聞いてくださいねw
ゆっきーは未だに社内で大音量で聞いてるっていう人なんだ?w
森井君の全力でフォローしなきゃ、っていうのも大音量で流れてるw


エンディングで「では、もう一度見てみよう(CV福澤ジャストミート朗)」
ならぬ、もう一度聞いてみようw
おいちゃんの証拠画像つきw


リスナーから届くなぞなぞ・心理テストは相当の名作なら。


台本が変わったw
矢野さんの台本のコピペのよしいさんの台本のコピペに石岡さんが書き加えたもの。
「今日のお題は・・・」
91回目にして大躍進w


お題「あなたが行けなくなった宇宙旅行のチケットを渡したいと思ってる人は?」
ゆかりんがまだ答えたことの無いテストなので答えづらいw
結局「いません」というところに。
うーん。まぁ、森井君に仕向けたものですしね。
当の森井君。
おいちゃんでいいですよ!もうおいちゃんでいですよ!
おいちゃんでーす、はい、おいちゃんでーす!
おいちゃんだよ!、おいちゃんだよ。
ナイスキレw
また来週。