判別不能だったヴィランク

実は長くなったのでトクダネに書くのは辞めたのだが、TVに映ったヴィランクは、太って余りにイメージが変わっていて、本人かどうか 最初 自信がなかった。ビデオに撮っていたので5回まわして見たが、やはり断定できない。

そのあと、ヴィランクが確かに政治家の支援ツーリングを行った記事を見つけて、なんとか確認した次第。

ちなみに、ヴィランクファンの人に、そのビデオを見せたところ、何度もリピートしたのに、全くヴィランクだと気付かなかった。丁度横からのアングルで、ぽっこりお腹がでていたせいと、顎がたるんでいて、人相が変わっていたためだ。

「元自転車選手がこの中に映っています」と解説して、やっと気付いたようだった。開口一番、「うそだ〜!」

確かに、引退して10年ぐらい経っている選手なら、さもありなん、の光景。でも、まだ半年ちょっとしか経っていない。余りに早すぎる。。

あの番組は、レファレンダム終了後に、5月の時のものを掘り起こして制作したものなので、そろそろヴィランクは、ツールに向けて、また以前のスリムなからだめざして減量中、、のはず。

ちなみに、元ヴィランクファンで、見分けられなかった人の追加コメント:

「もしこれがツール中継だったら気がついたはず。でも、政治家ホビーレーサーたちと混じっていると、まさかここに彼がいるとは思いもしなかったから。あの光景だけだと、プロチームのジャージを着てプロっぽくみせたがるちょっと中年太りの地方政治家だと思っちゃった。。」

ツールドスイス:36kmのTTでウルリッヒが優勝。

ウルリッヒ、マギー +0.15、ロジャース +0.18、カンチェッラーラ +0.39、ゴンチャール +0.40とTTが得意の選手が実力どおりの走りを見せた。

ウルリッヒこれで総合首位に。
今季ウルリッヒの仕上がりがいい、とアームストロングは事前是のコメントで相当警戒している。ウルリッヒ、今年のツールを盛り上げてくれそうだ。