散歩日和

関東は梅雨明けしたようですね。昨日と今日は日差しがあっても風が涼しくて気持ち良かった。
日曜日、前から一度行ってみたかったカフェに行きました。ちょっと目立たない場所にあるので、混むこともなくゆったりくつろげるカフェでした。窓から差し込む日差しが白い壁に反射して、なんとも心地の良い空間でした。

カフェで食べたパンプディング。あったかいプリンとアイスクリームの組み合わせは絶妙〜。


カフェを出てぶらぶらと歩いていたら中古品のお店がありました。店先に無造作に置かれていたこのプラモデルは!

箱には「量産型ザク」と書いてありました。「シャア専用ザク」が欲しい(笑)。200円だったから思わず購入しちゃいました。箱の側面にファイティングポーズとかの例が載ってた。こうやって遊ぶのか(笑)。プラモデル作るのはじめてかも。秋葉原とはぜんぜん違う場所です。

恵比寿グルメ

土曜日の裸の少年は恵比寿グルメ。服部先生と風間くんと斗真くんでした。久しぶりの緑衣装の風間くんは新鮮だった。
1軒目のお好み焼き屋。店長さんのパフォーマンスにはしゃぐ三人。でも風間くんが一番楽しそう(笑)。2軒目は日本料理のお上品なコース。何故か風間くんだけ別メニューで斗真くんは「風間だけ別メニューで納得いかない」とか言ってました(笑)。
3軒目は焼肉屋。風間くんはお肉食べてる時がいちばん幸せそうだね(笑)。ここで問題が発生。貴重な部位のお肉が残り2枚しかないと言うことで、ジャンケンで勝った人が食べることに。しかしジャンケンでズルをする服部先生に「なんで子供みたいにそういうことすんの」と言ってる風間くんが楽しそうでかわいかった。このへんの斗真くんのリアクションとかも面白くて、昔の裸っぽい瞬間でした。
最後のお店はシェフが4人もいる店。このお店の土鍋親子丼うまそ〜。あまりの美味しさに思わず立ち上がる風間くん(笑)。そして食べるのに夢中で話を聞いていない服部先生に風間くん「おいっ」って突っ込んじゃってます。
七賢人の台所。ゴーヤに卵と小麦粉をつける風間くんの指がきれいです。
そんな感じでなかなか楽しめました今回の裸少。斗真くんと風間くんは良いコンビだな。