今シーズン最悪の試合内容のサヨナラ負け・浅尾前田神にサヨナラタイムリー食らうも戦犯多数

・無死一二塁井端で野球上級者ベンチよろしく、バントorヒッティングとじらし指示。結果打ちにいってゲッツー。野本凡死で絶好の機を放棄
・9回先頭小池が二塁打、荒木がバント空振って小池憤死wwwwwwww流れが完全に変わる。あの荒木の空振りがまた野球上級者的(笑)な振る舞いで、何気なくやりすごす素振りをみせるのだが小池はこれ以上ない辱めの目線を受けてながらベンチに帰る。これ以上ないミス。藤井なら即2軍落ち。(小池走塁or荒木の空振りor両者なのか不明だが責任者は増加)
・森野も毎試合エラー今日もね。高橋がその被害を受けるも絶つ。
・V奪回(笑)
・精精3位以下
・2番藤井重体。野球やるレベルじゃない
・野本1・5軍レベル。
・そもそも荒木を先頭においても、出塁率低いし走る気配ない(事故で出塁した時のバント要員藤井)
・チェン-谷繁1回に3失点。初回から150近く出ていて相手打者がほぼ逆方向に打ってきていた。これは・・・もうね
・広島1番の東出.271は5打席中4回出塁。2番梵.279が5打席3安打。
・中日1番荒木.222。5打席2回出塁のみ。2番藤井.154。バント-三邪-三振-三振-三ゴ←存在意味不明。
・うわああああ7回にも1死一二塁、藤井三振、森野右安、ブランコ3ゴロ・・・・で残塁


落合監督の談話
04月16日(金)

結果としてはサヨナラ負けということだ。
みんな、一生懸命やっているのもわかる。
まだ、空回りしているのもわかる。
一球一球の局面で頭の中を整理しないと、こんなひどい試合になる。

考えても身体がついていってないのが今の中日。
バント回避して打たせにいって自滅というベンチの指示をさりげなくスルーして選手を慰めているが、どうなんでしょうか。選手の能力とそれを判断するベンチの能力の劣化が激しかった試合でした。



荒木は「僕が中途半端だった」と責任を背負い込んだ。辻総合コーチは「打者はストライクなら(バントを)やってもらわないと困る。バントは共同作業だから」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100416129.html

原因は荒木>小池のよう。荒木-藤井の一二番コンビどうにかしてもう・・・・