送料手数料無料キャンペーン開始!さらにお得な特典とは・・?(うき

☆元気になろう!スポーツの秋キャンペーン、開始☆
   >>http://www.ukiuki.jp/special/2004_at_babmat.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜o 。°      http://www.ukiuki.jp/
。°             ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
     水着で元気工房    う  き  う  き  屋
               ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

 ★週間人気商品ランキング今週は???
  http://www.ukiuki.jp/
                    。o 。°〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2004.10.29 [0000036]

 ----------------------------------------------------------------
    新潟県中越地震の被害に遭われたみなさま、ご家族さまに
          心よりお見舞い申しあげます。
 ----------------------------------------------------------------

━━◆うきうき屋 今日の目次◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ プレママ(妊婦さん)とママとベビーにお得!
  スポーツの秋応援!送料手数料無料キャンペーン開始しました♪
  http://www.ukiuki.jp/special/2004_at_babmat.html
 
■ 元気なお便りいただきました!

■ 国際福祉機器展の出展商品を特集しました☆
  http://www.ukiuki.jp/special/2004_hcr31.html

■ すこしだけでもできること。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

あたらしくご縁のできた方、はじめまして!
いつもお読みくださっている方、こんにちは!

『水着で元気工房 うきうき屋』 http://www.ukiuki.jp/
店長のくぼたです。


さあ、今週はお得なお得なキャンペーンのお知らせからです☆




■ プレママ(妊婦さん)とママとベビーにお得!
  スポーツの秋応援!送料手数料無料キャンペーン開始しました♪
  http://www.ukiuki.jp/special/2004_at_babmat.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

日頃のご愛顧に感謝を込めまして、
うきうき屋ではお得なキャンペーンを開催いたします♪



        寒い?いえいえ!元気いっぱい♪

 \ │   「スポーツの秋応援キャンペーン!」   │ /
  \│/┏━┓┏…┓┏━┓┏…┓┏━┓┏…┓┏━┓\│/
 ──☆─ マ タ ニ テ ィ・ベ ビ ー 水 着 特 集   ─☆──
  /│\┗…┛┗━┛┗…┛┗━┛┗…┛┗━┛┗…┛/│\
   │ \                   / │ 
    http://www.ukiuki.jp/special/2004_at_babmat.html
'・:*:.☆.:*:・''・:*:.☆.:*:・''・:*:.☆.:*:・''・:*:.☆.:*:・'

    
   対象商品送料手数料全て無料!
   (欲しかったあのキャップ一枚から・・・ラッキー)
   ……………………………………………………………………
   6000円以上お買上げで次回お買い物が500円割引に!
   (なんと次のキャンペーン時にも使えます。
      有効期限=04年12月15日 )
   ……………………………………………………………………

  ※次のキャンペーンではあったかく過ごせる新アイテムが登場します♪



 この機会に 体力アップ↑ コミュニケーションアップ↑
 (もちろんママはシェイプアップ↑)

 お友だちにもぜひご紹介くださいね♪

 期間は本日より11/15まで。





■ 元気なお便りいただきました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

愛媛でベビーのスイミングサークルを主宰されているMさまから
ステキなお便りをいただいています。

愛媛県は今年なんども台風の被害にあっていますが
さいわい、メンバーさんたちには大きな被害もなく
みなさまお元気でパワフルに活動を続けていらっしゃいます。


*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 こんにちは、幾度かの台風の通過で
 すっかり秋になった愛媛です。

 幸い、私の住んでるマンションは
 まったく被害がなかったのですが、
 主人の勤務する小学校では、プールの更衣室の
 屋根が吹き飛び、校舎にぶつかってガラスが数枚割れたそうです。

 関東では浅間山が噴火して、
 毎日車などにうっすら灰が積もるとか・・・
 ・・・私、実家は関東です。

 (中略)

 ベビースイミングサークルは名前は
 みんなが大好きなプログラムの名前を取って
 「とん・とん・ぱあ」といいます。


 成り立ちは、うちの息子Tが5ヶ月のとき、
 お友達と楽しく泳げたらいいなと思い、
 近所のスイミングを覗いたのですが、
 ベビーの会員数が少なく、コーチと1対1のような状況で
 とてもじゃないけど友達なんて見つからない!!
 と嘆いていたのです。

 そのとき、周りにはスイミングにはいってないけど
 結構水泳の好きなお友達はいて
 そうだ!私にはスイミングコーチとしてのキャリアがあったではないか
 と気がつき、「一緒に赤ちゃんと泳いでみない?」と
 友達に声をかけたところ、最初は3人
 そのあと一気に10人ほどにふくらみ、
 平成14年7月くらいから毎週開催するようになりました。

 目的は、
 1子供の運動能力発達の促進
 2子供の心肺機能発達など健康の増進
 3母親の産後の健康や身体機能の回復
 4水泳中の事故防止など安全意識の向上

 (中略)

 内容は、最近はベビーグループと幼児グループに
 分かれているのですが、

 ◎ベビーグループ(生後6ヶ月から1歳3ヶ月くらい)
  マッサージを中心にした体操
  水浴び
  母(父)と一緒に水中ウォーキング(いわゆる「流し」というやつです)
  抱きつき、壁つかみ(トン・トン・パアといっています)
  水中歩行(浅いプールに移動して、おもちゃなどで遊びながら)

 ◎幼児グループ(生後1歳6ヶ月から3歳超まで)
  幼児体操(うさぎさん体操とみんな呼んでます)
  水浴び
  腰掛キック・壁キック(以上母子分離)
  母と一緒に水中ウォーキング
  飛び込み、Uターン(これもトン・トン・パアです)
  約束練習(飛び込み、抱きつきなどを含めた課題のコースを
       自分の母だけでなく友達のお母さんに手伝ってもらったり
       友達のまねをしたりして繰り返し練習します)
  自由水泳(アームフィックスとヘルパーをつけて、友達と競争したり
       追いかけっこしたりして自由に移動して泳ぎます)
  水中歩行(浅いプールに移動して、おもちゃなどで遊びながら)

 だいたい、体操を含めて45分ほどのプログラムです。
 泳いだあとは、サウナで保温して着替え、
 お楽しみのおやつタイム!
 お母さんたちも井戸端会議に花が咲きます!!


 最近、同じ学校に勤める元水泳選手の女性の先生が
 これまたボランティアで手伝ってくれることになり、
 先日は子供たちも若いパワフルな先生とかかわることができ、
 とても楽しそうに泳いでいました。

 すこしずつですが、愛媛の端っこで水泳に対する
 関心が高まり、子供たちの笑顔や
 健やかな成長のために水泳が役に立てばいいなと思っています。

 久保田様をはじめプールの関係の方々など
 たくさんの方々に応援していただき、
 大変ありがたく思っています。
 これからも楽しく続けていけたらと思います。

 うれしいことに人数が増えすぎたのが悩みの種です。

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*


たのしそうですね♪

ベビーも楽しくないと続きませんし、
おかあさんたちも情報交換したり、悩みを打ち明けあえる場所があって
とっても幸せですね。



もしも、身近に「なんだか育児に疲れちゃって・・・」
なんてぼやいているお友だちがいたら
アドバイスして差し上げてください。

お近くのスイミングクラブに体験入学してみるのも
あたらしい世界へ踏み出すきっかけになるかもしれませんよ♪

 http://www.ukiuki.jp/special/2004_at_babmat.html

 ※体験入学は無料だったり、格安のビジター料金だったりします。
  詳しくは気軽にお近くのクラブさんへ問い合わせてみてくださいね。





■ 国際福祉機器展の出展商品を特集しました☆
  http://www.ukiuki.jp/special/2004_hcr31.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

国際福祉機器展のようすと出展した商品を
すでに紹介いたしました。

これを1つにまとめて探しやすくいたしましたので
どうぞご覧ください。
  http://www.ukiuki.jp/special/2004_hcr31.html

  ※インターネットでのお買い物のご経験がなく、
   ちょっと不安・・・という方のためにFAX注文用紙をつけました。

  ※クリックするとワードで開きますので
   プリントアウトしてお使いください。


トップページにも入り口をつけてあります。
  http://www.ukiuki.jp/





■ すこしだけでもできること。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先週の地震は驚きました。
東京もいつになく強く揺れました。

地震の多い土地ですし、
大きいのが来る、と言われていますから
それなりに心構えもあるつもりでした。

しかし、いざ体験するとまず来るのは「恐怖」。

足が固まりました。


ちょうど大きな建物の中にいたので
携帯電話の電源を切っていました。
しばらくの間電話がつながらなかったので
家で留守番していた息子はパニックを起こしていました。

すぐに帰ってしっかり抱き合いましたが
「ママ、また会えてよかったよ!」と
ひどくおびえていました。


これが、被災された土地にいたら
どんなにどんなに怖かったことでしょう。

今も余震におびえつつ、
寒い中じっと耐えていらっしゃることでしょう。


先の台風の時もそうですが
自然の力の大きさと
自分の小ささを思い知らされます。

何もできませんがせめて
地震関連の情報をたくさん集めて公開していらっしゃる方に巡り会い、
同じ情報を転載させていただいています。

 http://blog.drecom.jp/ukiuki-ya-no-kubota/archive/115


今回のことだけでなく、
どなたにも役立つ「いざというときの便利情報」もあります。

どうぞご覧くださいませ。





  それでは、また!



 お得なキャンペーン開始しました♪
o 。  http://www.ukiuki.jp/special/2004_at_babmat.html °。
〜〜〜〜〜〜〜〜『水着で元気工房 うきうき屋』〜〜〜〜〜〜〜〜

店長:くぼたあけみ(久保田 朱)E-mail: tencho@ukiuki.jp

『ベビー水着機能性水着うきうき屋の店長より』お役立ち情報も♪
    http://blog.drecom.jp/ukiuki-ya-no-kubota/
                     
『フットマーク株式会社』(本社) http://www.footmark.co.jp/
 〜「介護」はフットマークの登録商標です〜  

                                                                                                          • o 。°-

本社&うきうき屋住所 ……… 〒130-0021 東京都墨田区緑2-7-12
         お問い合せTel:03-3634-8488/Fax:03-3635-3690
o 。°
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★歩行サポートタイツ
 『フィール・アライナ』ベージュ(女性用)が
 ついに定番になりました!
 http://www.ukiuki.jp/sw7_health/ht_fa_04.html

                                                                                                                      • -

このメールマガジンはメルマガ登録を許可いただいたお客さま、
配信登録をしていただいたお客さま、
お買い物をしていただいたお客さまに配信しております。

配信希望&解除は下記よりお願いします。
http://www.ukiuki.jp/magazine.html

                                                                                                                      • -