長い付き合い

私が小3のころでしょうか?地元の祭りでミニ四駆大会があってそのときの参加賞で貰ったものです。あれから20年になりそうですなあ。時の流れは速い・・・
このとき手に入れた巾着袋を今も使用しています。今はファミコンのカセットとディスクシステムのディスクが入っています。ミニ四駆が流行っていたころ、私も便乗してよく小金はたいて造ったものです。私の中では今でも「ミニ四駆の種類といえば?」というと「アバンテJr.」か「バンキッシュJr.」です。当時の小学生にも人気があった車種ではないでしょうか?そういやあシャーシをニッパーや錐使って穴空けたなあ。

そうそう、そのころ絶対こけないミニ四駆ということでボディに透明のアクリル板を丸く付けて夏休みの工作として提出したことがあったなあ。(しかも校内で入選してたような)

これはすばらしくない

日本1−3オーストラリア

個人的に、伸二が入ったあたりからやばそうな気がしてたんで。入れてくれるなら、ど頭からかなあ、先にFW代えてから伸二でも良かったかなあと勝手に監督気分になってました。
これでグループリーグを1勝2敗で通過して御覧なさい。不毛ですよ〜。