サンキュー マイスター

予定のある日はトレーニングはしていなかった。
今日の私は、一味違う。
出かける前に、ジョギングを1時間した。


外を走るのも気持ちいいもんだね。
でも、どうせ走るならロケーションのいいところがいい。
この辺じゃぁ、所詮、無理な話だ。




で、今日は高校の時の友達と映画&ジンギンスカン。
多分、明るいうちに待ち合わせしたのは初めてじゃないかしら・・・


筋肉を褒められた。筋肉を。
褒められたこと、ありますか?筋肉を。


今までは、ガッチリしてきたね〜とか言われても、あんまり自分じゃ分からなかった。 複数の人に言われると、あぁ本当にモムチャンになってきてんだな〜と、やっと実感が沸く感じだったし。


しかしね、自分で見ても分かるようになってきた。
腹筋が割れだしたのだよ。うっすらだけど、線が入り始めたのだよ。
そして、腕に力を入れると今までなかったチカラコブが出るように
なったのだよ。


ガンバレ、私。




映画は「クローサー」を観た。
医者の1人頭脳プレイ勝ちなんじゃないか?って感じ。
だとしたら、あのみだれ様は納得できないカモ・・・
もうちょっと、細かく描いて欲しかったかなと。


ナタリー・ポートマンはお嬢な感じのイメージしかなく、実際に彼女の出演する映画は観たことないか、忘れてるかくらい。
クローサー」で、ストリッパーをやるのだが、こういう役も堂に入ってて
スレた感じも嫌味じゃなくて良かったぞ。





で、お待ちかねのジンギスカン


ラムやらマトンは、バーベキューで昔食べたことある位だ。

うまい。
ガツガツ食べても、全然もたれない。しばらくはまりそうな予感。
カルニチン万歳!!だ。



時間も早いので、ちょっと街をブラブラ。
私は、スポーツ対応の靴下を、友達は、近々結婚式があるとかで、着ていく服を物色する。


友達はDKNYで目をつけてたのがあるから、見に行きたいと言うので、
「NIKEとかでいいんだよ。ランパンでいいじゃんランパンで〜」と
言ってみた。


ランパンはランニングパンツの略。
もちろん、却下だ。 さてはお洒落泥棒だな!!


あのランパンは買いだ!とか、あのランパンはイマイチ!とか
いつしか、そんな会話に花を咲かせてみたいもんだ。




買い物しても、帰るにはまだ早い感じなので、ちょっとお茶しに行った。


私はアイスティーを、
友達はイエガーマイスタージンジャーエール割りをオーダー。


イエガーマイスター・・・?
何ですかそれは?



フランスの酒で、ハーブが50種類以上入った酒らしい。
日本の養命酒みたいなもんらしい。


1口もらって飲んでみた。


わぁ〜おいしい


生薬みたいな感じの味というのが近いかも。
臭い酒は好きなので、全然問題ない。むしろ、好物になりそうな勢い。
というか、好物になった。ボトル買おっと。




私からの話は、ほぼマッスル・トークのみ。
たまには、いいよね、会話がマッスル色に染まるのも(笑)


また、カルニチン摂取しに行こうね〜