スーパーフラゲ!!

10/12は娘のりーちゃん写真集「RISAKO」の発売日・・・がしかーし!この手の出版物、神保町なら10日に手に入るとのこと、東京ドームからも近いことで神保町に足を運んだ。


神保町は初めての街、売ってる店が見つかるか分からなかったがすぐに見つかる。狼で店の名前は聞いていたので駅地図にみ載っていた。「書泉グランデ」なる店だ。
早速、購入!帯に12歳の文字が出ている為買われる方、勇気をふりしぼれwww


で中身ですが・・・

至高です!かわいい、ほんまかわいい家の子www

中日ドラゴンズおめでとう!

意気揚揚とドームシティへ。大抽選会に参加するべき並ぶも・・・人が多く1000人定員を軽くオーバー。抽選券もらえず┐( -"-)┌


気を取り直し日高屋で遅い昼食、Tと合流し俺は酒を飲みながらベンチでダベりKくんの到着を待ち、Kくん到着し直ぐ様中に。


この日は応援も気合いが入り疲れた!中日は川上憲伸先発wまじかよ。巨人は姜建民。またかよw三回連続観にきて姜だよ!


11回までは白熱した試合で楽しかったよ。由伸・小久保の連続アーチ!VIVA GIANTS歌ってマジ燃えた(≧Σ≦★)


が・・・豊田から代わった高橋尚徳だよ、こいつが打ち壊した!!12回谷繁がヒット、岩瀬アウトで中日は一番荒木から井端・福留とシングルHで満塁。


嫌な予感したよwこの日前半ウッズの3ランから始まった。ライトスタンドの看板に当てたHRうちらから7〜8㍍先に落ちたさw


で12回満塁アーチきたwあ〜www情けなぁ。その後もヒット打たれ降板。もう勘弁してよ!ってくらい打たれ・・・これが優勝するチームと5位のチームの差。


落合監督はウッズのHRから泣いてたそうな。胴上げを生で目の辺りにした。しかし中日の応援、阪神並みにこの日は凄かった。まぁいいもん観れたよ。


巨人は2年連続で胴上げをみてる、悔しかったらはい上がれ!来期、日テレさえ巨人枠を減らすらしい、由々しき自体と思ってるなら勝て!頼むよ、辰徳ジャイアンツ!


P.Sヘッドコーチに伊原さんが!