NHK総合 『ブラタモリ』 第3シリーズ 地下鉄 前編 22:00〜22:48

都会の大動脈「地下鉄」。今回は、普段は決して入れない地下鉄の 舞台裏を徹底特集!。2週に渡って、知られざる地下鉄の全貌に迫る「地下鉄スペシャル」です。
前編は、上野―浅草間に開通した日本初の地下鉄銀座線に残る時代の痕跡を探し歩きます。開通して84年の銀座線には、開通当時の建物が、いまも現役で使われている事をご存知ですか?。初めての地下鉄工事は、道路を手で掘り起こし、川の水と闘う難工事、その困難を乗り越え、頑丈な建物をいまに残した先人たちの技と情熱に、タモリさんも大感激!。地下世界を探検散歩し、日本初の地下鉄誕生の秘密に迫ります。
番組では、さらに、これまでめったに人目に触れたことのない、銀座線のまぼろしの駅にも特別に潜入!。その駅は、ネオンきらめく秋葉原の電気街の地下に今もひっそりと残されていました。わずか2年しか使われなかったまぼろしの駅は、なぜその場所に作られ、今も残されているのか?。都心にひっそりと残された銀座線の遺構から、日本人と地下鉄の関係を紐解くスペシャル企画です。お楽しみに!。

NHK 番組HPより

お決まりのサンダーバード(笑)。いやぴったりですけども。地下とか地底ってなんだかどきどきわくわくー。デパ地下とか地底人とか八つ墓村とかアクロバンチとか(爆)。後者2つ、わかるひとにはわかる。
開削工法素晴らし。昔は重機もシールドもありませんもんね。人力のツルハシとスコップとトロッコでひたすら掘り掘り。地道な手掘りの後、超頑丈な鉄骨鉄筋コンクリートで作られた地下トンネルの寿命は200年。拍手。
ラストの、幻の新橋駅で“来ない電車を待つ二人”。なかなかいいじゃないすか(笑)。千と千尋〜ではちゃんと電車は来ましたが。