I○-DATAのルータであるところのNP-BBRMのファームアップデート

結局、このアップデートでも、電源連動でネットワーク接続不可になるのは治りませんでしたorz。TE4111Cもふつーに使えるし、NP-BBRMは予備以下決定的です。やっぱり低価格帯のルータに関しては最新ファームのバッファローが今のところ最高です。

筆まめインストールしたらmrnTS_Sync5.exeとかいうのが常駐してて

あまりにも気持ち悪いんで消そうとしたら、レジストリの起動のとこにもスタートアップにも登録がない。しかたないので、プログラム自体をリネームした。2chあたりに情報あるようなんだけども、大抵「過去ログ嫁」→dat落ち。で有用な情報が出てこない。どうすればいいんだ。
解決⇒MrnTS_Sync5.exe 〜のつづき