今頃

花粉症 来たかもしれない ブタクサだって10月は 鼻水が先々週ぐらいから止まらず とうとう昨日
頭が重すぎて目も痒すぎるし熱出てくるしで 寝込んでしまった トキロック 風邪はいつも喉からやられるのに
今回は喉はなんでもなく とにかく目が痒くて鼻が出て頭が重いから 今朝病院行ったら 
ブタクサかなーって 花粉症の薬を処方される 2週間飲んでみます


先週末金曜夜のギガ御飯 この日もノーコンセプトといっていた 新しい感じでソーメンが 取り入れられて あんかけ風味
酸味が利いていておいしかった


昨日のギガ御飯 酢豚だった ギガはずっと時間を置くと酢豚は駄目だを繰り返していた 普通に美味しかったけど
ほんとはもっとおいしいのにとわかっていると悔しいというのはわかる気がする 
トキロックも御飯すぐに食べてくれないと 冷めるから イライラするし


金曜夜 御飯の前に ブルーチーズがまたまた下北沢KALDIで半額だったのでつい買ってしまい ワインを2杯ほどやってしまう
トマトとチーズを一緒に食べるとこの上なくおいしい


翌朝土曜日 朝はフレンチトーストを食べる 最近毎日例の奥さんと分けたトマトを食べている ずっとブログに書いてるが
まだなくならない トマトは一日何個食べてもおいしい


昨日のブルーチーズがほとんど残っていたのでこれをゴルゴンゾーラのパスタにする 生ハムもあしらう
ところがパスタが袋に書いてあったゆで時間であげたら硬すぎて 泣く泣く 食べている途中でもう一度鍋に入れて
水を入れて茹で直す さすがに微妙な味になった 本当のゴルゴンゾーラのパスタはこんなもんじゃないんだ!!
あんまりおいしくできなかったので ギガが「これゲロの味するよね?」とゴルゴンゾーラのことを表現しても
全然違うということを体重を乗っけて主張することができなかった ギガの中でゴルゴンゾーラと言えばゲロ味ということで定着してしまうのは
これはmothercoat的に大問題であるのでいつかリベンジしておいしいものなんだと理解させる必要がある


晩御飯は和食 行きつけのサミットで 新鮮なアジが1匹160円という安価で売っていたから もちろん秋刀魚の100円よりは高いが
刺身としてはお安い 捌いてもらった ジャガイモとししとうと春雨のそぼろあんかけとひじきと人参と厚揚げの煮物がおかず
これで味噌汁があれば 日本人に生まれた喜びで一杯デス 


そして翌日日曜日 通し練習をした 途中 恐るべし はじめが またほぼできあがっている曲中に新しいフレーズを入れたいと言い出して
そのフレーズならむしろこれを乗せたいとかいって ギガがよく ライブの音出しでやってるやつを乗せて トキロックもはじめがのっけに
口ずさんだ一フレーズから膨らませて乗せて うにょうにょーとセッション なんとなくだったけど ジュンペイがいい いい 史上最強にいい
というので本当だろうかと思ったけど ほぼ1曲できたかもしれない 終わって ジュンペイの家 ギガはギターレコーディング
はじめは殺し屋イチの続き トキロックは 本来ならば今回はジュンペイが御飯当番なのだが レコーディングで手がふさがっていたので
御飯当番を引き受ける これでしばらく御飯当番が回ってこないのだ 作るのも好きだけど 人の作るものに興味がすごくあるので嬉しい

行きつけの和光市駅前プライスクラブで ピーマンが20個ぐらい100円という またも驚異的な値段で売っていたので
迷いなく いつかピーマン大量に買ったら作りたいと思っていた ピーマンの肉詰めをメインとし プライスクラブにしては高かったが
食べたくなってしまった里芋8個200円でにっころがしと一袋20円というこれまた驚異的な値段で売ってたルッコラと一山100円のプチトマトで
サラダ作って ハラダマイふかひれスープと あまった卵で玉子焼き作る みなおいしいおいしいと食べてくれた


食事の後はみなでじゃんけんして皿洗い当番を決める これは順番ではなく 勝負で決める
作った人がかわいそうに皿洗いになることもある過酷なルールである 今回 トキロック ジュンペイの順に抜けて
最後ギガとはじめの勝負になった これは歴史に残る大勝負で ずっとチョキでアイコのまま進んで もう完全に
じゃんけんというか心理戦になっちゃっていた これは緊張の一瞬を切り取ったものです 結果ははじめが勝ったのであった、、、


今週末は大阪で二本ライブあります 1本はとっても素敵なギャルバンHystoic Veinの企画にお呼ばれ 以前このブログでも写真を載せたビジュアルの素敵な心躍るバンドです 
もう1本はmothercoat今年初の野外フェス もうちょっと寒くなってきててアレだけど 早い時間からやってるんで大阪方面の方は是非遊びに来てね
ご予約はticket@mothercoat.comまでどうぞー


■10/3(金)
大阪 北堀江club vijon
美徳のよろめき
w/Hystoic Vein/桜重奏サーティーン/あんよ/MOCO/gnawing/hang it all
adv/door 1500/2000
open/start/act 16:30/17:00/19:40

■10/5(日)
大阪 住之江STUDIO PARTITA
ART CORE FESTIVAL'08
w/TRIBAL CHAIR (fromTOKYO)/MONICA URANGRASS (fromTOKYO)/three mono surround (from KOBE)/ke-fa (from osaka) DJ:西村道男(Nur./Getting Better/COWNTDOWN JAPAN FES)/NISHINO(O-LEVEL)/TOM☆BOY(XROSS OVER)/KOICHI SATO(CROSS COUNTER)/RYOCHIN(BUMP AROUND)/HUMMER(MORTAL COMBAT)/FUMiYA(MY GENERATION)/SH∞TA(COOL ROCK)/たらこりん♪(円)/KAJI (My December)/organizer's(AtlantiQs)
adv/door 2000/2500
open/start/act 13:00/13:00/16:00