NMB48から肥川彩愛さんが脱退

NMBからまたまたまたまた脱退者が出た。

金子剛 12/13 22:58
チームM 肥川彩愛に関しまして』

休養中のチームM肥川彩愛より
NMB48を卒業する申し出があり、これを受理した事をご報告致します。

肥川につきましては足の不調を考慮し
NMB48としての活動を休業しておりましたが
本人の意思により、このような決断に至りました。
ファンの皆様には激励を頂いていましたが、
急なお知らせとなりました事をお詫び申し上げます。
回復の見込みがあり見守ってまいりましたが、
本人も色々悩み考えた結果の決断となりました。

尚、卒業セレモニー等に関しましては、別途公式ホームページでお知らせ致します。

残念ではございますが、
続けての卒業発表となりました事を重ねてお詫び申し上げます。

以上

NMB48劇場支配人 金子剛


以下、ファンの皆様へ肥川からのコメント

「私、肥川彩愛NMB48を卒業します。

10月29日から足のケガの治療のために休養させて頂いていたんですが、
治療はしているものの、完治しておらず、
運動をするとどうしても痛みが出てきてしまいます。
今回、休養をいただき、自分の将来について考えることも多くなり
卒業を考えるようになりました。
私の復帰を待って下さっていた方もいらっしゃるのに
このようなご報告になり本当にすみません。

私はNMB48に入って、本当に良かったと思っています。
楽しかったことも、嬉しかったことも、
辛かったことも、悲しかったことも、
メンバーや皆さんと一緒に共有してきました。
沢山の貴重な経験をさせて頂き、自分自身、
少しは変わることが出来たのではないかと思います。

メンバー、スタッフさん、家族、友達、
そして応援してくださった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
これから私は、違う道に進むことを決めましたが、

自分を信じて前を向いて歩いていきます。

足のケガのため卒業公演は出来ませんが、
卒業セレモニーをさせていただけるということなので、
それまで見守って下さると嬉しいです。
宜しくお願いします。」

NMB48 チームM 肥川彩愛

肥川彩愛cと言えば、名前の読み方が難しいことで有名。
「ひかわ あやめ」と読むのが正しいようです。

なお、研究生の佐藤天彩ちゃんも辞めたようだ。
この人の名前はもっと難しい。「そらい」が正しいようです。
そらいcは結構かわいかった模様。エビ中入りきぼー(笑)

LinQ「CHIKU-TAKU」ライブ動画

LinQのnewシングル「CHIKU-TAKU」をやっと聴けた。
曲調は古臭いテクノポップ歌謡で、出来は悪くない凡曲レベル。
さらにカップリングの「ゴーイングマイウェイ!」も退屈な凡曲。
楽曲制作スタッフ交代のダメージは予想以上に大きい感じ。
申し訳ないけど、こんなダサい楽曲では推しようがないでやんす。
早くもっといいスタッフを見つけて、立て直してほっしーな。

ゴーイングマイウェイ!」は以下のビデオで聴けます。
http://www.youtube.com/watch?v=q3m8XhV09M0

私立恵比寿中学 in MARQUEE

MARQUEE Vol.94  マーキー94号

MARQUEE Vol.94  マーキー94号

27ページに及ぶエビ中特集が組まれているMARQUEEをやっと入手できた。
内容はグラビア、校長&石崎さんが語るエビ中ヒストリー、前山田健一氏による
楽曲ヒストリー解説、4年生インタビュー、ぁぃぁぃと彩花のソロインタビュー。
同じ日に発売されたQuick Japanの特集と重複してる部分もかなり多いけど、
値段が手頃(税込800円)なので、エビ中好きなら一応買って損はないだろう。

ぁぃぁぃのソロインタビューは個人的なことについて色々語ってくれている。
おおむね既出の内容ですが、初めて聞く話もあったので、そのへんを中心に、
少し転載しておきます。

2歳くらいでしゃべれるようになった頃から、「ぁぃちゃん歌手になる」って
言ってたんです。でも、ヒドい音痴で、親がかわいそうで言わないくらいで(笑)

浜崎あゆみさん、倖田來未さんが好きで、カッコいい系に憧れてたんです。
あとバラードが好きで、小さい頃から歌ってます。絢香さんも好きですね。
スターダストに入るとき、「愛を歌おう」って曲を歌ったんです。最近は
「はじまりのとき」を練習しています。

(アイドルには)全然なりたいと思ってなかったんです。
昔はモーニング娘。さんミニモニさんが好きだったんですけど、
普通にかわいいって感じだったので。私、事務所に入るとき、
同時にエビ中に入ったんです。そのあと、ももクロちゃん
見に行ったんです。ヲタ芸を見て楽しいなって思って、
そこからアイドル好きが一緒にスタートしたんです。

(ランドセルを)いつも背負ってます。ミントグリーンのメタリックで
ピカピカしてます。中1のクリスマスプレゼントに親に買ってもらったんです。
ファッションとして欲しかったんですよ。最近のランドセルかわいいのが多くて、
私服で見たらあんまり分からないんです。あと目標のひとつに、小さい子が
憧れる「プリキュア」みたいになりたいっていうのもあるんです。小さい子の
心を忘れたくないというのもあるし、普通に好きで、いつもシャボン玉
ぶらさげてるんですけど、小さい子がうれしそうに見てくれるのがうれしいんです。




スキャン下手で済みません。実際はもっとずっとキレイです。

明日の回避

真野恵里菜@お台場ヴィーナスフォート
回避理由:エビ中に専念するため
回避リスク:低
(注:回避リスクとは、回避に失敗した場合に生じる危険性のこと)

おはガールちゅ!ちゅ!ちゅ!@たまプラーザテラス
回避理由:エビ中に専念するため
回避リスク:高

明日はいよいよエビ中のコンサート。9列目の重圧があるため、
期待と同じくらい不安も大きい。けど、回避はゼッタイ厳禁。
少しぐらい体調が悪くても、老骨にムチ100発打ってでも参加したい。
そのためには、何よりも他のイベントを回避することが大事である。
と言っても、非DDゆえ、問題になるのは真野ちゃんおはガールだけ。
真野ちゃんは、お台場の遠さに助けられて、余裕で回避できる見通し。
万が一見に行っちゃったとしても、バックダンサーが金子りえcと
宮本佳林cらしいので、満足して帰ってしまう可能性は非常に低い。
怖いのはおはガールだ。こちらはたまプラーザという割と行きやすい
場所で行われる上、可愛いので満足して帰っちゃう可能性も結構ある。
それゆえ、あらゆる誘惑を振り切って、粛々と回避しなくてはならない。
もとすき、どこまでも一途な男である。明日もそう言えますよーに(祈)


「なんだかんだ言っても、来るよね?」と微笑む柏木さん。
行きます。ただし、天気が雨じゃなく寒くもなければ(笑)