BOSSと活躍されている修了生のお話

mtakenishikasai2008-10-18

本日は大変参考になるお話をどうもありがとうございました。皆さんからパワーを頂きました。感謝です。
手代木クラスは卒業しても集まれる場があるのがすばらしいです!
【BOSS】

  • 2011年以降の地デジ対応で今見えていない仕事がでてくる
  • AIRAdobe Integrated Runtime」のユーザインターフェースは今後広まる(リモコン等)
  • [参考] Adbe AIR Gallery
  • テレビで文字情報を読ませる技術(テレビの解像度に合わせた書体など必要になる)
  • 映像系の仕事もWebでどう表現するかという方向に向かっている
  • 「float right」の意味を理解せよ
  • dlDefinition List:定義リストdtDefinition TermddDefinition Description)」の使用が本来の意味と異なる手法でトレンドになっている
  • <p>が少ない=検索エンジン対策が別途必要(検索エンジンは内容の多いパラグラフと見出しがあってこそ重要なページであるという判断をする
  • Web標準と異なる実務対応部分を踏まえよ
  • Illustlatorの基本をおさえよ。WebにもDTP(印刷物作りやすい)にも連携可能。ロゴやフレーム作成等に利用。
  • Photoshopで画像を扱うことに慣れよ。実務ではPhotoshopを使用することが多い。

【Sさん】

  • Adbe AIR、エクスペリメンスデザイン、リッチコンテンツ多い
  • システム系とデザイン系の両方できる中間的な人材は需要あり
  • [参考]エクスペリメンスデザイン:2007年11月7日木曜のワールドビジネスサテライトで紹介、イギリスで近年盛んな手法。顧客ニーズの分析をもとにデザインする。無印良品は売り上げ低迷からイギリスデザインを採用その後は業績回復、海外店舗数も増加。病院の診察券をチェックする機械で病院におけるすべてのプロセスを知らせる。

【Mさん】

【Kさん】flasher

  • 描画はflash以外のソフトで作成、動かすパーツごとにレイヤー分け(ムービークリップを作成可能)
  • Action Script オープンソースライブラリの利用
  • 記憶のメカニズム 短期記憶(input)→長期記憶(初期inputから間を空けず互換を利用し記憶を焼き付ける。二回目の情報は早い程、繰り返される程、脳が重要な情報と判断し長期記憶に保存される)
  • 感覚系学習回路」と「運動系学習回路:反復でしか鍛えることができない」のバランスが重要。inputしたらoutputする。このサイクルがうまく回ると頭で描いたものが形になる。
  • 自分の今、現状、レベルを把握しそこから目標地点までどう到達していくか考える。
  • すぐやる、すぐ調べる。脳が欲しているときが最良の記憶タイミング。
  • ActionScriptの利点:修正工数少、バリエーション多い、再利用可能、複数開発可能