マグマシリコン面白体験!ビックリ  Mさん

 ごく普通の車・・トヨタ車 リッター7キロ

マグマシリコンを椅子の下に敷くだけでリッター15キロ  B5

 え!!...波動共鳴で車全体にエネルギー化だそうです。

又お腹にB5半分を着しておくと一切病無し!とか・・

日本の風景

                              本澤 二郎氏
                              フーチ 90%
  新聞テレビの報道ゼロ 空前とも言える細川と小泉の街頭演説に集まる都民は、他候補を圧倒している。都知事選に熱心な都民の多さにあきれるばかりだが、1000万有権者からすれば、わずかである。

本来、この様子を伝えるはずのテレビが全く報道しない。泡沫候補並みの扱いだ。都民は、従って細川の信条がわからない。安倍を首相に押し上げた張本人が、怒りの原発批判をしても理解出来る都民は全体のわずかだ。投票率は上がらない。
       
ムサシの横槍は? ジムを覗いて、例の事情通に聞いてみた。

なんと「自動の票読み取り機のわずかな操作で無効にすることが出来る。アメリカでもあったように」と即答したものだ。民間の独占選挙屋「ムサシ」のことである。民主党の党首選でも暴走した経緯がある。

  不正選挙のことである。東京都選管と「ムサシ」の関係にも関心が向いてしまう。あり得ない、とおもいつつも、本当だろうか、と首をひねってしまう。人間の手で処理するべきだ。

        期日前はすり替えOK 事情通は「期日前の票は、数日間、倉庫に保管される。この間に票のすり替えも可能」と教えてくれた。これにも困ったことである。警視庁の対応はどうなのか。これも気になる。現状では、票のすり替えも容易にできる、という事情通の指摘にも頷けるだろう。



          心配なムサシの存在
                              のんきにブログ

 田中秀征のツイートによると、都知事選の様相は、「早くも潮目が変わったか!?」というものらしい。動画を見ても、それを感じる。

凄い人の波で、熱気が凄い。名護市長選の正義が、東京に乗り移った感じだ。

ただ、心配なのは御用メディアが隠蔽すること、それとムサシの存在だ。