マリンドリーム・むさしのドリームの廃止

本日は10年前の2002年12月1日のダイヤ改正により京葉線の土休日の快速「マリンドリーム

103系京葉線

205系京葉線
武蔵野線を直通する快速「むさしのドリーム

103系武蔵野線

205系武蔵野線
京葉線の快速停車駅を統一したため、快速マリンドリームむさしのドリームが廃止された日なのれす♪
平日の京葉快速の停車駅は東京駅−八丁堀駅新木場駅舞浜駅新浦安駅海浜幕張駅検見川浜駅稲毛海岸駅千葉みなと駅蘇我駅京葉快速千葉みなと駅は9時頃〜18時頃まで停車、武蔵野快速新浦安駅市川塩浜駅西船橋駅から武蔵野線に直通して西船橋駅から各駅停車)に対し、土休日の快速マリンドリームの停車駅は東京駅−新木場駅葛西臨海公園駅舞浜駅新浦安駅海浜幕張駅検見川浜駅稲毛海岸駅蘇我駅(快速マリンドリームむさしのドリームとも葛西臨海公園駅に9時頃〜18時頃まで停車、むさしのドリーム新浦安駅市川塩浜駅西船橋駅から武蔵野線に直通して西船橋駅から各駅停車)で全く停車駅のパターンが違ったため、京葉線を利用するお客様の混乱防止と平日と土休日で快速の本数が違う(京葉線の快速は平日昼間に30分に1本、土休日は15分に1本)ため、海浜幕張駅蘇我駅間で運転本数にバラつきがあり、それらを解消するため2002年12月1日に京葉線武蔵野線
の白紙ダイヤ改正を行った。
全ての曜日の快速列車の名称が京葉快速武蔵野快速に統一され、土休日に運転していた快速マリンドリームむさしのドリームが廃止された。
停車駅が東京駅−八丁堀駅新木場駅舞浜駅新浦安駅南船橋駅海浜幕張駅検見川浜駅稲毛海岸駅千葉みなと駅蘇我駅武蔵野快速新浦安駅市川塩浜駅西船橋駅から武蔵野線に直通して西船橋駅から各駅停車)となり、利便性の向上を図った。
その結果、京葉線快速の東京駅〜蘇我駅間の所要時間は多少かかるようになったが海浜幕張駅蘇我駅間の運転本数が均等化された。
昔は京葉線快速の停車駅でみんな困ったのれす…。
2012年も本日であと一カ月、みんなファイトなのれす★